滝子山登山口直結の駐車場。
桜森林公園の特徴
滝子山の登山口に近く、便利な駐車スペースがあります。
沿いで焚き火キャンプが楽しめる可能性があります。
静かな環境で、周囲の自然を満喫できます。
滝子山の登山の為に車を駐車した。停め方にもよりますが(利用者がきちんと整列駐車すればの話)、6台程度は、駐車できそう。入口は、動物の通過防止の立派な門があり、車の出入り後には必ず閉める様にと、なっていた。
滝子山登山口にある公園。登山口へは、鹿除けのゲートを開いて、暫く歩くとあります。
場所が分かりにくいです。あとトイレもあると嬉しいですね。
小金沢山から滝子山までの縦走のゴール地点として車を停めさせていただきました。🙇♂️なので公園自体は利用していませんが、川も目の前を流れていますし、キャンプとか川遊びとかバーベキューとかやると楽しそうだなと思いました。
許可されているかどうか未確認ですが、沢沿いで焚き火キャンプ🎄⛺️🎄🚙が出来そうです。
川沿いで気持ちいいところだが消し炭が散らかっていた直火OKなのだろうか?いずれにしても、場所を借りた人はちゃんと片付けてほしい。
ナビは表示なし。滝子山登山口駐車場。
滝子山登山の駐車場に使わせてもらいました。
20200221桜森林公園への道ちょっと狭い路肩駐車だが、誰もいなくトイレも無い車は斜め停めらしい4台くらい。
名前 |
桜森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

6/27滝子山へ山登りの為に利用しました ゲート前に普通車3台、ゲートを開ければ中に7台~9台の駐車スペース在ります、4WDの車高の高い車なら 其のまま林道を直進しますと 駐車スペースが数台分在りますし登山道入口も近いです、 トイレは*ありません*大月インター付近のコンビニで おにぎり等 買う序でに済ませてください♪(笑)