湘南平の湧水でリフレッシュ!
善兵衛池の特徴
湘南平への上り口に位置し、自然を感じられます。
高麗山登り口近くで、のんびり散策が楽しめます。
池は湧水があり、水が綺麗ですが手入れが必要です。
先人が一生懸命作ったところなので、もうちょっときれいにしてほしい。
湘南平から善平池経由で大磯駅まで下って行けます🚶のんびり歩いても1時間位ですね。途中に醤油樽のような造りの建物があり長閑なハイクが楽しめます。
ゴミがかなり捨ててあった。
池は見えませんが、看板があります。池の反対側、道路の向こう側に石があります。 RPGで伝説の剣や宝箱を贈る場所のようなものです笑。季節ごとに花と一緒にお楽しみいただけます。(原文)Can’t see the pond but there is a sign. The opposite side of the pond, across the road, there is a stone. It is like a place that gives you a legend sword or treasure box in a RPG lol. You can enjoy with flowers in each season.
対面には横穴墓群が。
高麗山登り口、右。左に行くと他人の敷地に入ってしまうので注意。
湘南平へ続く階段の麓にある池、ただ植物に覆われて水が張ってるかどうか判別つかない程に放置されてる。三宅善兵衛さんが作った貯め池との事。
余り大きくないけど湧水で水は綺麗です。
名前 |
善兵衛池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

湘南平への上り口にあります。周辺には洞窟(?)、記念碑などがあります。湘南平へは健脚者であれば頂上まで10分くらいです。