コク旨!
らーめん あら志の特徴
元トラック運転手が作るこだわりのラーメンで、鶏出汁が絶品です。
矢沢永吉のグッズが並ぶ、ユニークな雰囲気のラーメン屋です。
ミニチャーシュー丼もボリューム満点で、シェアして楽しめます。
元トラック運転手の方が長年の修行のうえに完成させたラーメンを売っているラーメン屋ですが、その詳細はホームページで詳しく書かれているのでそちら参照で・・・。かつての私のお気に入りのとんかつ屋さん、ぶーたんさん跡地に入店したお店だったので、いつかは訪問したいなと思っていました。 そして今回訪問。今回はスタンダードに醤油ラーメンを頂きました。 鶏ガラスープのスッキリしたラーメンでとても美味しかったです。 とんこつラーメンのコクのある味も好きですが、鶏ガラも同じくらい好きです。 出汁にこだわりを持っている点では同じ滝川のラーメン屋、山家さんと同じですが、出汁は向こうは豚骨に対してこちらは鶏ガラ。 対照的で面白いですね。店主さんもスタッフの方も元気で挨拶が気持ち良いお店でした。2024年6月再訪。 セットメニューAセットを頂きました。 チャーシューおにぎりもとても美味しかったですね。
初訪問しょうゆラーメンが美味しいと聞いて、行きました。鶏ガラベースのスープに甘口の正油ダレ、チャーシューも柔らかくホロホロで麺が細麺の低加水麺で好みのラーメンでした!チャーシュー丼は刻みチャーシューがタップリ入ってネギのアクセントが絶妙!Bセット1,200円はお得だと思います。美味しかった〜!ご馳走さまでしたm(_ _)mまた、来ます!
歌志内の友人が美味しいというので一緒に来ました 私は鶏出汁味噌を友人は鶏出汁醤油を食べました 細麺には慣れてない私でもコクのある味噌によく絡んでとても美味しかったですよ♪ 友人の醤油のスープを少しすすってみたのですがめちゃくちゃ美味しかったです こんどはぜひ醤油を食べてみたいですね ミニチャーシュー丼を友人とシェア ミニなのにすごいボリュームでお腹いっぱいです 店主はえーちゃんのファンなのかな 矢沢永吉のグッズが飾ってありました 食券制でとても雰囲気の良いお店でしたねー。
醤油ラーメンチャーシューも、柔らかくあっさりいただけました。子供にはヒヨコのおもちゃとうまい棒もサービスして頂けて喜んでいました。駐車スペースもお店の両面にあり、冬でも停めやすかったです。ランチタイムは並びますが、ラーメンなので回転が早いので10分位で座れました。オーダーは食券機で購入です[追加2023/05/05]帰りがけの🅿️へわざわざ、子供へのプレゼントのお菓子を届けに来て下さいましたありがとうございました🙏😊
久々の訪問事前券売機スタイルしょうゆラーメン¥890あっさりベースだがこだわっているダシで旨み満点!ストレート白系チョイ硬麺と大きめホロ系チャーシューが2枚濃口味噌が好きだけど最後まで美味しさ飽きずにスープ完飲で満足感ありっ!土曜昼もあり次々お客さん来てました。駐車場は店前5〜6台。
鶏出汁のスープがとても美味しかったです。塩ラーメンを頂きましたが変に重たくないので最後まで美味しく食べられました。接客も明るく親しみがありますし、小上がりスペースもあるので家族連れの方にもおすすめできます。
醤油大盛り(ネギ抜き)を頂きました。宣伝通りのあっさりですね。ハズレ無しの味です。麺の感じも旭川風なので好みです。食券販売ですが、コード決済も店員さんに言えば可能です。
入口入って直ぐ左側に券売機。920円。鶏出汁しょうゆの生姜を頂きました、味はまあまあなのですが。値段が高いなあ、テナントに入っている場合は仕方がないかと思うが。地代の安い地域の独立店舗なのでどうでしょう。私の勝手な思いなのでスミマセン。
塩ラーメンに味玉トッピングとおにぎりを注文。あっさり味を想像していましたが、塩気濃い目でスープにきれいな油が浮いている割とガツンと来る塩ラーメン。麺は細麺でとても美味しかったのですが、他の人がしていたように白髪ねぎや野菜類をトッピングして食べたらもっと美味しかったかなと。味玉とおにぎりは不要でした。特におにぎりは味が濃すぎました。厨房が見えるカウンター席だったので丁寧に仕事をされていることがよくわかりました。店内も清潔で、このご時世安心して食事できます。
名前 |
らーめん あら志 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4445-6105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行中にGoogleマップで見つけて、立ち寄り。丁度昼時だったので、3組ほど待っていましたが、10分くらいで席に案内されました。醤油を食べたが、出汁と醤油のバランスが良く、美味しかった。写真には、連れが食べれないメンマが増量されてます。一杯890円は今の時代しょうがないか。