千里浜道の駅で味わう絶品ピスタチオ。
マルガージェラート のと千里浜店の特徴
道の駅のと千里浜内、夏には行列のできる人気スポットです。
春限定の桜ジェラートや絶品ピスタチオを味わえます。
能登町からの支店で、ドライブついでに立ち寄るのに最適です。
いついってもジェラートは行列ができています。隣接するレストランは実はとてもラーメンやうどんがおいしいです。千里浜ドライブウェイに行くときは必ず立ち寄る道の駅内のショップです。
千里浜走って、お昼寝して、道の駅行ってきました。マルガージェラートで能登の塩バニラ食べてきました。おまけでストロベリーつけてくれました。どっちも味が濃くて美味しかった。
復興応援と千里浜なぎさドライブウェイを利用する前に来館しました。道の駅中にありゆっくりと利用できます。ミルクとのと塩がオススメです。ピスタチオは100円増しです。
【のと千里浜 いい道の駅】のと千里浜道の駅お土産がたくさんあって迷いました中でも「のとまいもん一家」のべにはるかチップスそして酒粕ティックは素木でお気に入りですすごいものを見つけました!!おさかなパルの焼きウニこれは最高です♪
連休初日に行きました。能登町に本店がある。マルガジェラートのと千里浜道の駅にあるので行ってきました。駐車場は道の駅の駐車場なので、すごく大きいです。トイレ側の入り口から入ってすぐマルガジェラートはあります。券売機でシングル、ダブル、トリプルを選んで食券を渡すタイプです。ダブルが500円ぐらいの価格です。私たちはカップのみの対応で6種類ほどありました。ピスタチオはプラス100円です。のと塩とブルーベリーとライチをいただきました。ブルーベリーとライチは程よいよい甘さと酸っぱさがあって美味しく、のと塩は程よい塩味が効いていて暑い日にはとっておきです。やはり忙しいので、店員の対応は、次、次と ラインの 対応になるので、サービスはないに等しいです。お店の前に休憩所があるので、そこで食べると涼しく食べることができます。テレビもあるのでゆっくりすることもできます。その後は横にお土産屋さんがあるので、やってみると面白いかもしれません。能登町にはちょっと気には行けないので、ここで応援させていただきます。美味しかったです。また来たいと思います。
初夏の陽気に誘われてドライブ🚗がてら行ってきました。道の駅のと千里浜にあるジェラート屋さんで本店は能登町にあります。まず、食券機でカップかコーンか、シングルかダブルかトリプルを選びます。で、食券を渡してフレーバーを選ぶスタイルです。ちなみにピスタチオはプラス100円になります。ただ、個人的には休日はフードコートがザワザワしてて食べるのも落ち着かないので外で食べることに…………時期にもよるんですけどね😓今回はパイナップルココナッツ、連れは能登塩(バニラ)をチョイス🍨溶けだすような滑らかな食感が美味しい😆ココナッツも自己主張しすぎることなく、パイナップル🍍も甘くどくなくスッキリと美味しい😆さらにお試しワンフレーバーを付けてくれるサービスも嬉しい😄だからここの道の駅に寄るたびに食べちゃうんですよね~
有名なマルガージェラートさんが道の駅に入っているのでジェラート目当てに道の駅に立ち寄らせて頂きました。塩バニラを購入させて頂きましたが甘めで美味しかったです。
美味しく食べてひと休み。券売機が導入されてスムーズになったようですね。美味しかった。
ピスタチオ。濃厚で美味い。おまけの一口スプーンでもらったバニラは美味いが少し割高感があったので、受賞歴のある品を頼むのがベストか。なお、このお店は1030オープンで、道の駅の営業時間と異なるので注意が必要。
名前 |
マルガージェラート のと千里浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-22-3891 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

道の駅のと千里浜の中にあります。本店は能登にあるそうです。カップかコーン選べます。のと千里浜オリジナルフレーバー4種の中、能登の塩を選びました。甘いジェラートに塩味が入ると甘さが引き立ち美味しく頂けました。千里浜にまた来る事があるので、他のフレーバーも美味しそうなので食べてみたいです。美味しかったです☆