優しい味のヨンマー麺、又食べたくなる!
てるのやの特徴
サンマー麺はシンプルで、町中華の独特な美味しさを体験できます。
ヨンマーメンやトーメンといった独自メニューが魅力のラーメン店です。
大磯で家庭的な味わいを楽しめる貴重な中華屋さんとして人気があります。
2024/06/30 初訪問娘二人と訪問テーブル席が4つ 16席の店内夫婦て切り盛りされているラーメン ¥700五目ソバ ¥900トーメン ¥800大盛り ¥チャーハン ¥750
麻婆麺とレバ野菜定食を食べました。美味しかった!特に豆腐が旨い!また行きたい…ちょっと店内が狭いのが気になりますが…
ラーメンは和風ダシで優しい味。美味しいよ。
タンメンを頂きました。チャーシューが甘旨い。テーブル席が4つ程で広くはありません。🅿️がありません。近くにコイン🅿️はあります。
ヨンマー麺の気になる看板を見つけて、てるのやさんに。駐車場がないので、店の方に聞いたところ店の前で大丈夫とのことでした。店内に入ると聞きなれないメニューがあり、気になってつい注文。ヨンマー麺はサンマー麺に酢を混ぜた刻みネギがのってました。それでヨンマー麺になるそうです。刻みネギはピリ辛になっているので、サンマー麺のややピリ辛バージョンってところです。トーメンは豆腐の餡掛けラーメンです。豆腐の餡掛けはやや塩味で優しい感じですね、ラーメンは魚介風味があるので、豆腐餡掛けを混ぜると和風ラーメンですね。半チャーハンは昔ながらのたまごチャーハン、全てが優しい味付けで懐かしさもあり美味しく頂きました。海老丼、も気になってます。
昔から変わらず、安くておいしいしご主人も奥さんもとてもいい人です。
優しい味‼️店も清潔‼️
家庭料理的な味わい。
以前から気になっていたメニューを求めて初訪問!!松並木旧街道沿いにあります。大磯駅からだと徒歩7分くらいかなぁ。向かいのコインパーキングに車を止めて17時頃に入店!先客なし、後客なし。オーダーは車で店舗裏からいつも目にしていたヨンマーメン(650円)と半チャーハン(350円)を口頭にてオーダー♪先客なかったのでさほど待たずにヨンマーメンから着丼!サンではなくヨンの正体は女将さんの説明によると辛味ネギでした。他の具材はもやしとニラに玉ねぎ、あとニンジンとお肉少々といった感じ。餡たっぷりタイプのスープではないがしょっぱさ加減が絶妙で美味い!細麺との絡みもいい感じだ。そして後から半チャーハンが来たので箸を休め食べてみた。最初味薄いのかなと感じたがスープ飲んだ後だからと後から気付いた。しっとりしていてこちらも美味いじゃないか!!両方で1000円なんて素敵だ♪パーキングで200円かかったけどそれでもコスパいいと感じましたよ。もちろん両方とも綺麗に平らげました😋うん、こりゃリピ決定だな(๑•̀⌄ー́๑)b次回はカラチョンメンにしてみるかな😉麻婆メンも気になる🤔というわけで今日もご馳走様でした(-人-)✨✎︎____________今年3杯目🍜住所:神奈川県大磯町大磯1869(三沢橋東側の交差点そば)営業時間:昼 11:00~14:00夜:17:00~19:00定休日:木曜日収容員数18名🅿️無し、道路向かいにコインパーキングあり。2箇所ありますが、信号近くの方が出入りしやすいかもしれません。
名前 |
てるのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-61-0654 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

サンマー麺いただきました~シンプルに美味い ベテラン町中華の貫禄ある誰しも美味いと思う味でした横浜住みの自分はなかなか来訪できないけれど、また食べたいです。