睡眠時無呼吸症専門治療。
中村耳鼻咽喉科の特徴
睡眠時無呼吸症の治療が得意な医療施設です。
中村耳鼻咽喉科では専門的な診療を受けられます。
春日井市春見町に位置する便利なクリニックです。
他の人が言ってるようにいきなり採血されます。そして治療の説明もほとんどされません。
結論から言えば、まったくお勧めしません。以下、詳細。慢性鼻炎なので外科手術も視野に入れて受診しました。初診では特に話もなにもなく、頼んでいないのにアレルギー検査をするとのことで採血されました。針を刺す直前で追加で4,000円かかりますと看護師に言われましたが、そのタイミングで断れる人はあまりいないのではないでしょうか。会計時に次回外科手術の説明をしますと伝えられました。1週間後に2回目の受診でした。医師はアレルギー検査の結果を二言三言ボソボソと呟き、外科手術をするかしないか聞かれました。外科手術の説明はありませんでした。決められるわけがなく、その時点でこの病院はダメだなと見切りをつけました。その場しのぎに「検討します」と伝えると、医師から「あっそ」という返事が返ってきました。呆れて無言で診察室を出ました。やり取りのあいだ、医師は一度もこちらへ顔を向けませんでした。もう一度言いますが、まずお勧めはしません。参考になれば幸いです。
子供の診療が非常に雑。
説明少ないし雑!
説明は少なめ。待合室は綺麗でした。受付の人は親切でした。
睡眠時無呼吸症の治療ができます。院長先生は松本零士のファンのようですね。
名前 |
中村耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-89-4187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

メリットは事前にWEB予約ができる点。気になった所は受付の人が、常連と新規では対応があからさまに違う点。(自分はかなり面倒くさそうな上から目線の冷たい対応でした。)ただそこは接客業じゃないので気にしないで。あと、隣の薬局で薬をもらう前提で全て話が進むこと。処方箋は何故か隣にFAX済みの状態で渡されます(自分は他で貰いたいと言いました)。隣の薬局では薬が切れてるらしく、先生に市販薬買うように案内の紙渡されたのは人生初めてのサプライズである意味、貴重な経験でした。診察は30秒ほどで、こちらの話は遮って多分あーあー聞こえて無い感じでした。他が休みの日開いてるのと、WEB予約が出来るのが★+1です。規格外の経験がしたい方にはおすすめです。自分はというと、次はないかなぁ・・・きっとない。