心安らぐ臨済宗妙心寺派のお寺。
法泉寺の特徴
話をよく聞いてくれる方丈さんが頼りになります。
落ち着いた雰囲気の中に有名な方の石碑があります。
北山トンネル隣り、臨済宗妙心寺派のお寺です。
話をよく聞いてくれる方丈さん(住職)で相談などとても頼りになりました。お寺も新しく、盛岡市内で家から近く便利で檀家さんに加えてもらいました。
外観だけを見る限りですが、本殿がこれまでの寺院の建物全く違い、最初に見た時民家と同じで頭に有る本殿を探し回りました!盛岡五山の1つに詠われておりましたが観光としては不向きに思いました。檀家さんには高台に墓地があり見晴らしも良いので面積も大きいのではと感じました。
古いお寺なのは分かりますが、お墓が乱立しててとても歩きにくいです。最近では檀家の許可を取って整備するお寺も多いので、ぜひ法泉寺様もお参りしやすい歩道整備をお願いします。
臨済宗 妙心寺派の寺本堂 天井に龍がいます。
落ち着いた雰囲気のお寺。
有名な方の石碑があります❗
4号線沿い、北山トンネル隣りのお寺。若い住職は、おっとりタイプ。お寺は大き過ぎず、紫陽花(あじさい)が綺麗。臨済宗妙心寺派。
R4 北山トンネルの市内方向からきて、左手の丘?林?のなかには墓地が見えます臨済宗妙心寺派の御寺寺院自体が R4から100m程奥にある本堂は 近年 新築されたよう裏にあるお庭は風情ありました駐車場は少なめ。
臨済宗妙心寺派 のお寺です。北山のあります。秋は大きな銀杏が色づきます。春には桜も楽します。
名前 |
法泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-662-4980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

法事や葬式をして貰いました。