魚の形の建物で釣りを楽しもう!
福田漁港の特徴
魚の形の建物がとても可愛らしいスポットです。
穴場が多く、釣り初心者でも安心して楽しめます。
初日の出を見に訪れて感動すること間違いなしです。
釣り人は多いが、あまり釣れない。年に何度か車が落ちる。
魚の形の建物が可愛らしいです(^^)
魚釣りで初めて訪れましたが結構な人気スポットなのか人はかなりいてました。駐車場は広くトイレや水場などの施設もあり、なかなか良かったです。ひとつトイレがあまり綺麗では無い為、女性にはきついかなと思います。
道の駅、渚の交流館を利用。立ち入り禁止区域が多く、駐車する時、輪止めの高さが低い。子供が釣りをする時はライフジャケットが必要だと思う。
釣りOK眺めOK
穴場のたくさんある釣り場。
福田漁港の出入り口で、釣り糸を垂れて 余暇を楽しむ人達が訪れていました。日曜の午前中だったが 当たりが出ている気配は無かったね!
綺麗でトイレもあるし素人でも安心して釣りができたよ!
トイレもあるし釣りするには良いところ(•‿•)ゴミが落ちてるから捨てないでちゃんと持ち帰ろう。
名前 |
福田漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

イベント参加に来て朝から夕方までいました。のんびり出来て飲食店も海産物が美味しい良い場所でした。