新鮮な野菜とお洒落レストラン。
イオンモールいわき小名浜の特徴
映画館やお洒落なレストラン街がある新しいイオンモールで楽しいひと時を過ごせます。
港に面しており、海を眺めながらショッピングできる特別な場所として人気です!
アクアマリンふくしまの水族館に行った後、行きました。アクアマリンパークから、階段で直接店内に入れました。1階は駐車場になっていました。とても広く新しい店舗なので、楽しくショッピングができそうでした。今回は、4階のレストランエリアと2階のパン屋さんを利用しました。観光でコチラのエリアに来たので、なかなか再来はないと思いますが、ショッピングや観光が充実したエリアだと思います。
とても大きく沢山のテナントが入っています。特に二階は沢山のお食事をするお店があり迷ってしまいます。背かなあわせに衣類関係の店舗があり、靴下、シャツを購入しました。お昼はチーズたっぷり入ったナンとカレー、タンドリーチキンのセットを頂きました。美味しかったです(*´∀`)ノ日曜日でお子さま向けのイベントもやっていました。海が見え、ら・ら・ミュウ、アクアマリンがすぐ近くて立地条件の良い場所でした。
1階が駐車場、ちゃんと津波のことを考えてますね!イオンの駐車場がいっぱいでも目の前の公園の駐車場が沢山あるから問題なし。テナントさんは代わり映えしないので他のイオンと同じ、ただレストランフロアは地元を全面に出してる😊これは素晴らしい、観光で来た方には嬉しいね♪
日曜日。駐車場の満杯状況と比べて、各店舗がガラガラ。お食事どころだけ、行列していっぱい。海側は閑散としている。
初めて来店しました。10時openですが、早く着いてしまい駐車場で少し待ってました💦駐車場は1階と上にあり、店舗は2階部分からになります。道路の反対側には水族館とかお魚の市場とか公園があります。店舗内はイオンと専門店に分かれていて、地元の内原イオンの半分位の広さかな?映画館はありました。レストランも多数あり、今回は牛タンで有名な利休でランチをしてからあちこちショッピングしてきました。
大きくて新しい綺麗なイオンモールです。海のと環境水族館の目の前にあり、ロケーションもいいです。屋内に遊ぶところもたくさんあって、授乳室やこどもトイレもオシャレな内装でした。キャラくるカートもあるので、子連れショッピングによかったです。
2018年にオープンした、比較的新しいイオンモールです。小名浜港背後地の開発事業として、イオンが出店したようです。場所的に、アクアマリンふくしまの近く地元の人の利用も、観光者向けにも利用できる施設で非常に便利です、駐車場は1Fですので、店舗は2階、3階で4階がシネマとなっています。雪の関係で、屋上ではなく、1Fが駐車場になっているのか、津波を想定して、2階以上を店舗にしているのかもしれません。
賑わっているな相変わらず…映画館もけっこういっぱいだったぜ会津のショップがあった 新鮮でお安い野菜も売ってたよ巨大赤べこが可愛かった。
駐車場は一階と屋上と周辺にと多くあります。ただ最寄り駅が無いので車以外で来るのが難しく駐車場はいつもとても混んでいます。中はイオンスタイルもアミューズメントパークも映画館にフードコート等色々な種類の店舗が入っています。
名前 |
イオンモールいわき小名浜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-54-4000 |
住所 |
|
HP |
https://iwakionahama-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼食に「カレーの窯ビリヤニ」でポークビリヤニのバターチキンを頂きました。眺めも良く、目の前には「アクアマリンふくしま•映画館「ポレポレ」とショッピングだけではなく楽しめます。次回は夜景が見たいです。