天狗の願を託す皿投げ。
天狗みくじ投射所の特徴
見晴らしの良い高所に位置する神社仏閣です。
天狗が皿を投げた伝説に基づく、皿投げの場所です。
皿を投げて占うユニークな体験が楽しめます。
天狗のおみくじだけでなく、お皿に願をかけて投げるタイプのおみくじなふぉもありました。
私は入らなかった。強く投げないと届かない。皿に書く願い事の事例がたくさんあると嬉しいかな?
輪っかは、かなり下の方にあり入るような気がしましたが、お皿が揺れて曲がりやすく、3枚とも外れました。
輪の中を通過したけど、何もなかった、無心で投げたから?
やはり、ここは天竜が天竜川に沿って海へ行き着く気運の場所だから、とても美しいです。景色は120点満点でゴザル。
見晴らしの良い高所にある神社仏閣には「皿投げ」「かわらけ投げ」等の縁起物がありますが、こちらはその「皿投げ」を受け付ける場所です。なんといっても秋葉神社は展望が素晴らしいので、気持ちよく皿投げが出来るでしょう。
天狗が皿を投げて願力を試したという伝説に基づいた皿の投射所。皿を投げて輪の中を通れば願い事が叶うという。
皿を投げて占います。
名前 |
天狗みくじ投射所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-985-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

伝統なんでしょうけど、環境に優しくない気が…