士幌町の畑で味わう、無添加の燻製と幸せなアイス!
家具工房&カフェ ブーオの特徴
無添加の燻製やソーセージのプレートが絶品です。
士幌の道の駅から車で10分以内の好立地です。
環境が良く、幸せな気分で食事ができます。
北海道の士幌町にある家具屋さん兼カフェのお店で、カフェは土日のみの営業。野菜やソーセージなど、全てが無添加。お店もお料理も全て手作り感溢れ、ロケーションも最高で、場所的に行きづらかったが再来してしまいました。ここのお料理は本当に美味しい。こんなお料理、絶対に東京では食べられない。北海道が大好きになるお店の1つです。
10数年ぶりの食事での訪問でした。お店に入ると3頭のラブラドール?がお出迎えしてくれます(笑)犬が苦手な人は店員さんが聞いてくれるので安心です。そして食事。変わらない美味しさ、スモークセット本当に美味しいです!!最高!!まだ数時間しか経ってないのにもう食べたい!絶対また行きます!
初めて行くには少しわかりづらいですが、そこがまたいい。自然に癒やされながらゆっくりできます。もちろん食事も美味しい。
国道から少々中に入ります。接続する道は未舗装で、こんなところにお店?という場所でした。開店直後に訪れたためか、先客は誰もいませんでした。戸を開けると犬がお出迎えしてくれて、ちょっとびっくりしました。焼き物やウッドクラフトなどがありましたが、家具工房とあるように家具も販売されているようです。店内には絵本やパズルが置かれていて、待ち時間用でしょうか。ランチには根菜カレーをいただきました。ゴロゴロ根菜が入っていて、けっこうボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。
無添加の燻製やソーセージのプレートがピカイチ。ごはんも、玄米、白米、パンの中から選べました。今回は、玄米に。艶々した燻製たちに、よだれしかでません。雰囲気も最高で、動物たちや窓から見える絵画のような世界に、心を癒されます。ご家族で、切り盛りされていて、穏やか〜なきもちになります。ほんとに、こんなとこにあるの?と思われる砂利道を進むとあります。士幌に行くことがあれば、ランチはここを目的に行ってみてはいかがでしょうか。
今日は軽食とデザートのみしかやってなかったので、アイス(ストロベリーソース)をいただきました♪環境が良すぎて、幸せな気分で美味しくいただけました!二匹のラブちゃんとクロネコちゃんと白馬のロッキー。動物たちにも癒されましたよ!
士幌の道の駅から車で10分かからない程度。国道から砂利道へ入り5分ほどです。家具の製造、販売もやっているので食事を待つ間に眺めると良いです。カフェで使用されているテーブルも販売されています。車を停めるとハーブなどが咲いた小さな畑を横切ると白い馬がのんびり木陰で休んでいました。テラス席もあるので天気の良い日は外でお茶を飲んでも良さそう。カフェというよりレストラン並みにメニューが豊富なので迷ってしまいます。わざわざご飯を食べに来る価値はあります。玄米やハーブが使用されているので体にも良さそう。フレンチトーストを頼みましたがボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。平日はお得なランチセットもあるようです。静かな店内と広いテーブルでゆったりと休むことができるのでとてもおすすめ。
とても綺麗で食事するにはとてもゆっくりと出来るお店でした!料理もとても美味しかったです。ブーオさんのワンちゃんや猫ちゃんも可愛く癒しでした❗
名前 |
家具工房&カフェ ブーオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01564-5-5733 |
住所 |
〒080-1249 北海道河東郡士幌町上音更西7線166−9 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

家具屋とカフェを兼ねている畑の中にぽつんとあるお店。他の方が言うようにお店までは多少砂利道あり。まず家具屋の入口があり奥にカフェの入口がある。家具屋には看板犬3匹がいて入店時にお出迎え。みんな尻尾を振っていて愛嬌があった。訪問時は連休だったこともありカフェは満席。メニューが多岐にわたることもあってか少々時間はかかった(わんこと家具を眺めて過ごした)。ブースパ/ブーカレー(シカゴピザのスパゲッティ/カレー版のような)が名物でほかパスタやピザ、定食、デザートもある。今回はブースパにした。パンにはガーリックが塗ってありカリカリで美味しかった。