加西SAで有馬高校メニューを堪能!
レストラン 加西SA(下り)の特徴
有馬高校生の考案したメニューを楽しめるレストランです。
名物のラーメンや鴨肉のフレンチが絶品だと評判です。
加西サービスエリア内で地元グルメも楽しめる充実した場所です。
SAでこのテイストが味わえるのは、びっくりです。器もしっかりとネームが入っているのもいいですね。並ばずに食べられるのもいいです。
加西SA2階のレストラン去年ですがモーニングをいただきました卵かけご飯卵5個…今も続いていますか?丼ご飯にたっぷり卵で美味しく卵かけご飯食べれましたさすがに卵3個で限界でしたが…店員さんもしっかり接客されていて気持ちよかったです。
平日早朝に利用中国道にあるサービスエリア内のレストランフードコートかつめし950円を注文地場の料理らしく薄手のビーフカツにデミグラスソースをかけたものビーフカツは薄さと調味加工で臭みは無いが旨みも少な目な小さく軽い物油切りはさほどでも無いため油脂感は感じるカツに風味の薄いデミグラスソースが塗られているソースの量はかなり限定的な為、ご飯に対してはやや不足気味か水茹でされたキャベツが添えられいる味付はされていないので素材そのまま味噌汁は合わせで出汁の風味などは感じない名物と呼ばれる物がどう言ったものか一度試すなら良いだろう。
1階の店舗にて夕飯。娘2人がわけて食べるように山盛り唐揚げ定食を注文。ご飯にふりかけをかけたいというので店内に置いてあるかなとうろうろしていたら店員さんが好意でふりかけをくださいました。(店内に備え付けがなかったので)娘もニコニコで頬張っていました、大変ありがたかったです!味も雰囲気も大変満足です!
美味しいラーメンでした。スープは、あっさりしていて甘口でした。チャーシューもパストラミ風で弾力もありすごく美味しかった。麺もモチモチ。メンマも太くて食べごたえがあります。ラーメンもさることながら、うどん。出汁がTHE 昆布。SAのうどんは出汁が薄いところが多い中、ここの出汁は濃くて美味しかったです。
兵庫県加西市畑町、加西サービスエリア内の展望レストラン「加西サービスエリア下り線レストラン」。但馬・丹波・播磨・摂津・淡路の五国の食材をふんだんに使った、郷土の味を楽しめる広々としたお食事処です。2階にあるレストランの牛が最高です!外のたこ焼きは今より昔の方が美味しかった。
ランチタイム利用です。高速道路のサービスエリア内のレストランです。フードコーナー利用も楽しいのですが、レストラン利用の楽しみは特産物を使用したメニューがあったりするので、立ち寄ったりします。こちらでは但馬牛を使用したメニューがありました。注文したのは但馬牛ではありませんが、ピリ辛にひかれてこちらを注文。目玉焼きがついており。ランチタイムにはぺろっと食べられる量です。美味しかったです☆
お腹ペコペコで 立ち寄ったので 美味しかったです😋🍴💕うん、美味しく感じました😌😌😌
ラーメン、かつライスなどがおいしそう。僕は油淋鶏丼をいただきました。
名前 |
レストラン 加西SA(下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-42-4003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2階レストランで有馬高校の生徒さんが、考えたメニューが調理されてました。丹波黒豆が使われていました。黒豆がポテトサラダの上とジャガイモコロッケの中に。豚汁には、いろんな具材が入ってました。味付んも、高校生の味なんでしょうか。あるいは、調理師のお味なのかなぁ。 美味しかったので良しとします。スタッフさんの料理説明・接客が良かったです。今後も、定番メニューにしてほしいです。ごちそうさまでした。