キャンプと温泉が隣接、最高の体験!
森林公園 丹生ヤマセミの郷キャンプ場の特徴
隣接するヤマセミ温泉館で、心地よいとろとろの温泉が楽しめます。
廃校跡地を活かしたキャンプ場で、校舎を利用した食泊施設があります。
人力ロープウェイ野猿で川を渡る体験ができる、楽しいアクティビティが魅力です。
管理の方が親切でした。川にもはいれるし温泉もあるし、ペット可で共用の施設も整頓されていて良かったです。自然の中、周りになにもなく静かで癒されました。また行かせていただきたいです!
最高のキャンプ場バイクで温泉込み 2100円露天風呂付き受付のオヤジさんが、愛想良く気を使ってくれます薪、炭 各500円食材は、必ず買って来てください焚き火台と鉄板は下アドレスで売ってますhttps://sen-japan.stores.jp/また、行きたいです。
なんといっても温泉と隣接しているキャンプ場は魅力的だと思います。内風呂、露天風呂もあり設営後の汗を洗い流してくれます。よくを言えば19時半までなのでもう少し遅い時間まで空いてると有難い。野猿【手動のロープウェイ】もあり川の上を移動していく非日常も体験できることもいいです。区画サイトでキャンプしましたが、その日は貸し切り状態でどこを使ってもいいと言ってくれたのでのびのび設営できました。チェックイン、アウトは原則決まってはいますが、日程や時期によってはその幅をゆるやかにして対応してくれましたので相談してみるのもいいかもしれません。主観ですが設営する場所によってはペグ打ちするのが固かった印象は受けました。それでもこの大自然に温泉も入れて価格もリーズナブルだったので温泉と車とサイト代込みで2350円なので大自然と温泉を満喫したい方にはお勧めです。
温泉が近く、便利なところにありますが、川が近すぎて天候によっては利用できない、川の流れる音がうるさい😭‼️
4/21金曜日に行きました。他にお客さんがなくて、貸切状態でよかったです。まだ川の水は冷たくて足をつけると痛くなりました。和歌山市から来ましたが、昼間は暑くてびっくりしました、大人2人で温泉込みで4100円と、今までで一番安かったです。楽天モバイルとOCNも電波は問題なく使えました。トイレは水洗ですが、ウォシュレットは付いてなく、和式なので星1マイナスですが、その辺で小枝とか拾えて、薪持って行かなくても焚き火出来そうでよかったです。風呂は7時30分までと聞いていたのですが、7時25分ごろに行ったら鍵が閉まっていました。
天気もよくキャンプ日より管理人さんも笑顔で挨拶してくれました。ロッジは綺麗でした。温泉はぬるめでトロミがありとても気持ちよかったです。夜の空は満天の星でいっぱいです。
秘境感満載です。管理人さんは親切な方です。Googleマップのナビのみで向かう方は途中圏外の場所もあるので要注意です。キャンプ場は電波入ります。(docomo)有田市方面から向かう方は龍神村行政局手前を右折し橋を渡り、国道371を道なりに進むと着きます。道が狭い場所もあり不安になったりしますが頑張って進みましょう。因みに、食材は龍神村行政局の少し向こうにあるスーパーあだちがおすすめ。ローカルスーパーの割に食材充実。
果無山脈縦走で中一泊このコーデージを使い近くに肌がヌルヌルする温泉があり凄く身体が温まり良かった。キレイな温泉です。
ヤマセミ温泉館いいお風呂です ご主人が優しくて車中泊どうぞとの事で星空のしたで静かに過ごさせて頂きました又いつか絶対に行く和歌山県龍神村役場から10キロぐらいの山中温泉館村役場内観光協会で丁寧に教えてくれます。
名前 |
森林公園 丹生ヤマセミの郷キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-78-2616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

フリーサイトを利用しました。とても綺麗に手入れされていますが、自然を充分満喫できます。デッキサイトもあり平日だと利用しやすいです。夏場は平日でも利用者は多い方かと思いますが、混んでるイメージはありません。サイトまでは未舗装なのでバイクは少し注意が必要です。温泉施設が受付になっており、キャンプ中に温泉が利用できるのは満足度高いです。