新鮮野菜たっぷりのビュッフェ。
キッチン もみの樹の特徴
道の駅パティオにいがた内で、魅力的なサラダバーを提供しています。
地元の野菜をたっぷり使った料理が並び、季節感溢れるメニューが楽しめます。
ヘルシー志向のお客様に嬉しい、お粥メニューや糖尿病に配慮した品揃えです。
パティオにいがたの中にあるレストラン。定食にサラダバー・スープバーが付いてくるというのが気になったので、ランチに入店。家族で以下の3つを注文しました。・もみの樹定食(1,280円)もつ煮、麩の煮物、胡麻和えどれも味付けが食べやすくおいしい・野菜ごろごろカレー(1,180円)野菜が豊富で栄養たっぷりなカレーで、どれもやさしい味で食べやすい・お子様から揚げセット(730円)ドリンクバーとスープバー付き。野菜が食べられるお子さんにはいいメニュー店員さんの雰囲気がみなさんよかったことと、イベント限定とは思いますが子供はポップコーン食べ放題で喜んでいました。13:30とお昼のピークが終わっていたおかげもあるのか、料理の待ちはほとんど無し。公園側の窓がガラス張りになっているので、お母さん方はドリンクバー(+200円)で休憩しつつ、子供達の公園で遊んでいる様子を見る、なんてこともできそうです。違うメニューも気になるので、また来店します。
道の駅パティオにいがたの中にあるレストランですメニューは食券形式になっており、定食やハンバーグなどがありましたが私はごろごろ野菜カレーを購入しました!カレーライスはさつまいも、かぼちゃ、れんこん、人参などの野菜がたくさん入っています人参は少し硬いのが少し気になりましたが野菜本来の味がとても美味しいですカレーライスもそこまで辛い感じがしなかったのでお子様にも食べさせやすいと思いましたまたカレーライスを頼むとついてくるのがサラダバー、味噌汁、スープの食べ放題、バイキング形式になってとてもいいですドリンクバーは200円の別料金がかかりますサラダバーは8種類から選べ味噌汁とスープの2種類また少なからずスイーツもあります気軽に入りやすいお店なのでぜひ行ってみてほしいです。
先に入口で食券を買って店員さんに渡して好きな席で待ちます。カレーのルーは普通だけど揚げ野菜がトッピングされていて それがとても美味しかったです。ガラス張りで外の広い芝生を眺めながらのんびり食事しました。
「醤油ラーメン」頂きました🍜サービスの桜色の「甘酒」頂きました🙏美味しかったです🤗
バイキングの時に訪れたキリだったので、食券機になってたのに驚きました👀‼️メニューも豊富ですが😊今回バイキングの時のスタンプカードで1200円のもみの樹定食がサービスだったので、使わせてもらいました✌️グリルチキンに夏野菜、きんぴらごぼうに小鉢、🍚みそ汁とオーガニック系🥕🧅🥦🥒🥬🍆🧄このサービス7月末までです☝️持っている方 まだ間に合いますよ😃💨
お野菜がたくさんとれて、おいしかったです。手作り感がよかったです。
野菜料理が美味しくて、よく行きます。パスタも何回かにわけて、何種類から並びますし、むね肉の唐揚げもヘルシーです。地元の野菜やお味噌を使ってあるので季節の料理も楽しみです。
リーズナブルな価格で、野菜中心のブッフェが楽しめます。唐揚げやカレーなどもあるのでボリュームも問題なしです。
コロナ対策で席を広めにとっているため、ゆったり食事できる。野菜中心のメニューというから煮しめや野菜炒めなどの田舎料理が並ぶかと思いきや、とてもお洒落で色鮮やかなメニューばかり(きんぴらごぼうのような和惣菜が無いわけではない)。味もしっかりしていて満腹感もある。一押しのローストオニオンも驚きの甘さとトロトロした食感がたまらない。カレーはバターチキンカレーだったが、上に乗せた唐揚げが沈まないほど濃厚。全体的に満足だったが、強いて言うならデザート類がやや物足りないか。価格を考えれば十分ではあるが、もう少し品数があると文句なし。唐揚げはカレー塩が抜群に合います、ぜひお試しを。
名前 |
キッチン もみの樹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-94-6213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここまで新鮮で種類豊富なサラダバー\u0026スープバーをしているお店は珍しいです。スープは具沢山だし、サラダバーの野菜は美味しいです!ランチを頼むとだいたいサラダバーとスープバーがついてくるので、とってもお得です。