新しい船で利尻・礼文島へ。
ハートランドフェリー株式会社の特徴
稚内駅から徒歩10分でアクセス良好なフェリー乗り場です。
2020年就航のアマポーラ宗谷はお洒落で新しいフェリーです。
利尻島・礼文島行きの情報が充実していて便利な施設です。
いまは 凄くきれいになり 駅と同じように 電光掲示板があります。船の時刻表や 現地のマップ 路線バスや 宿の情報も沢山あり 30年前とは かなり違い 驚きました。
2024.7.17利尻島に行く為に利用しました。フェリーの中はすごく豪華で綺麗乗っている時間は1時間40分程度なので、少し仮眠を取るでも良いし、デッキに出て景色を眺めるでも良く、あっという間に着いてしまいます。船内には売店はなく、自販機がありました。それで充分事足ります☺️とても快適でした。
ネットでフェリーチケット取った方も1階のカウンターで乗船受付が必要です。私は知らずに危なかった(苦笑)施設としてはかなり物足りない。レストランもショップも閉まるの早いし、テレワークできるスペースも充電スポットも無い。もうちょっと魅力的な施設にできないもんかね。海外の方も来るのに。
稚内駅からだと徒歩で10分程度。途中に早くから開いているセイコーマートがあるので食料等の調達可能です。ターミナルは小綺麗で機能的。私が利用した時はカウンターの係員さんの感じが良かったです。礼文と利尻行きのフェリーがほぼ同じ時間帯に出発するので、その時間帯は結構混雑します。
きれいな施設でした。売店もインフォメーションもあります。LINEでその日の運行(欠航)も発信しています。
稚内駅から徒歩10分くらいで着きます。駅から水夢館の横を通り、岸壁を歩くともっと早く着きます。売店とレストランがありますが、営業していないこともあります。非常にきれいで、待合場所も充実しています。
2020就航のアマポーラ宗谷は綺麗です。船内のwifiは他の船と同様に、通信速度が遅めです。
利尻島、礼文島行きのフェリーがでてます。一階に簡単なお店がありますが、歩いて4、5分のところにセイコマートもあります。稚内駅の道の駅に車停めて(無料)、徒歩10分くらいです。道の駅で車中泊されてる方も複数いましたので、車旅行でも重宝して離島にも行きやすいですね!
ツーリングにて。建物は綺麗です。表記がないためバイクの待機場がわかりにくい。
名前 |
ハートランドフェリー株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0162-23-3780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

稚内空港から車で30分くらいのところにあるフェリー乗り場で利尻や礼分島へ行けます。とても綺麗で大きなフェリーターミナル。土産屋もあります。稚内空港より広くて綺麗でした。