噛むほど味わう!
SHŌPAIN ARTISAN BAKEHOUSEの特徴
クロワッサンやデニッシュ系が得意なパン屋さんで、噛む楽しさがあります。
イートインや雑貨も楽しめるおしゃれな店舗で、2Fではお茶も味わえます。
高品質なハード系パンが豊富に揃い、特に栗のデニッシュが感動的な美味しさです。
【クロワッサンとデニッシュ系を得意とする噛みしめるのが楽しくなるパン屋さん】■ひっきりなし来客が多いにも関わらず、途切れることなく豊富な種類のパンを提供してくれます■店舗が思ったより交差点に近いので、特にクルマで立ち寄る時は少し注意が必要。駐車場もやや変則的かつ台数も少なめなので、初めての来店だと戸惑います。
栃木県トップ3には間違いなく入るお店。独創性、オリジナル性、種類(ハード系からドーナツまで)があるので自然とどんな味🤔かが想像が沸き立って.....。食べたいし❣️また行きたい⁉️.チョコと山椒のチャバタ山椒がしっかりとチョコの後に余韻があってビビった😅
那須はシュレンバウムさんに寄って行くのですが、今回はこちらに。金曜日朝10時頃に伺いました。もうオシャレ。パン屋さんですがドーナツもあり目移りします。那須はパン屋さんどこも良いですね。今回は黒糖?のドーナツとあんバタープレッツェル、クロワッサン、カレーパンを購入。ほんとに迷いましたが、ドーナツがフワフワで美味しいです。他も無難においしくまた伺って色々試したいところです。ごちそうさまでした。
とっても素敵で美味しいパン屋さんでした。那須塩原旅行で、付近の美味しいパン屋さんを探して辿り着きました。大正解!パンも美味しいですが、お店の方が皆さん感じが良くて、気持ちよくパンを選ぶ事出来ました。甘いパンや、ハード系の食事パンも買いました。どれもとっても美味です。食パンなんて最高ですよ!妻と今度はパンだけ買いに行ってもいいよね、っと。我が家から3時間ですけどね!そのくらい価値あるお店です。イートインコーナーも雰囲気いいです。大きな窓と木のテーブルだけ、シンプルな器で食べるサンドイッチとコーヒーが美味しい😋2日間の旅行で、2回も行ってしまった。あゝ また食べたくなってきた〜
外観もお店の空間もパンも接客も、全てのバランスが整っている、とてもすてきなパン屋さんだったよ。他にこんなパン屋さん知らないな。こういうお洒落がボクは大好き。この日はご飯を沢山食べる予定があったから少ししか買わなかったけれど、かっこよくておいしそうなパンが沢山ありました。フライドオニオンとチーズ、シナモンロール、プレッツェル、みんな美味しく頂きました。また来たいな。
美味しいんだけど高いよねっていうのが率直な感想。7〜8割は込み300円オーバーなのですが、いやしかし、ここの店主只者ではない。まさにセンスの塊と言いたいほどセンスがよくオシャレで美味しいパンを日々作り続ける。種類も当然ながらハードを中心に、セミハード、ドーナツ、おかず系、揚げとバリエーション豊富で購入時はいつも迷うほど。またどのパンも恐ろしく生地が美味しく噛めば噛むほど小麦の旨味や香り、バターのコクを感じることのできる美味しいパンばかりでアッパレ!そんななかでも私の一番のオススメは絶対チキンカレーパン!ここのカレーパンを食べてから未だ右に出るカレーパンに出会ったことがないってほどお気に入りでオススメ!!生地が特に美味しく、まさにバターの使い手と言いたくなるほどバター感半端ない。間違いなく栃木の名店です。
那須塩原の湯の花荘に宿泊をした時に従業員さんに教えていただいたパン屋さんです。イートインもありオシャレな店内でした。パンも美味しいし最高!那須に寄った際は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
ここのパンはとても美味しいです。少し高い気がするけど、重くて大きいので満足度が高いです。一番オススメなのはチョコと山椒のパン。本当に美味しいです。ただ、そばアレルギーある方は要注意です。そば粉の入ったパンがあるので、成分をよく見て購入したほうが良いです。そば粉の入ったパンではアンチョビオリーブのパンがとてもとても美味しいです。家族にそばアレルギーがあるのでこっそり食べています。写真はバナナのデニッシュとシナモンロールです。とてもとても美味しいです。
食パン🍞とブドウパン🍇プレッツェルのあんバターパン、シナモンロール、明太フランスパン、イングリッシュマフィン、伊予柑と林檎のチャバタを買いました。どれも美味でしたが特にチャバタの水分を多く含んだ生地がシュワッとする感じが本当に好みで感激でした。旅行でまた来るのが楽しみです。素敵なイートインスペースがあり、ここに来る目的だったキャロットケーキも最高でした。
名前 |
SHŌPAIN ARTISAN BAKEHOUSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-48-7707 |
住所 |
〒329-2756 栃木県那須塩原市西三島3丁目183−276 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

やっと伺えた「ショウパンアルティザンバイクハウス」さん。パン工房のようでアトリエのよう、またパンの見本市のようにも感じる店内、どれもこれも選びきれないそこはパンのワンダーランド。小麦にこだわり、こんがりのクラストに旨みや香りそして酸味ともっちり感のクラムが堪らない。埼玉より行った甲斐大有り。次回はカフェで☕️お茶したい😊