季節のフルーツタルトで幸せ!
patisserie il de PETITE FEVEの特徴
季節ごとに楽しめるフルーツタルトが絶品です。
限定ピスタチオアイスの入ったフレジェは幸福感満載。
少数のテーブルながら、イートインができる贅沢なひととき。
モンブランとショートケーキが特にいつ食べてもおいしい。特に生クリームがくどくなくておいしい。大好きです。店員さんも愛想よくて可愛い。
東天下茶屋駅(阪堺電車)近くにある『イルドプチフェーブ』かの姉妹店と思われる『プチフェーブ』からのテイクアウトです。以前から知ってはいたんですが、外観がパティストリー&カフェっぽく見えないので、入店するのを躊躇していたりしました。営業時間は、10:00-20:00ですが、日祝は10:00-19:00となるようです。定休日は火曜日です。少数ですが、イートインスペースもあります。ケーキ類は美味いです。たぶん、タルト系が得意なんだと思います。
家族で伺い、家族4人分のケーキを4つ買いました。僕はケーキを、生クリームとスポンジである程度判断するので、苺のショートケーキを食べました。生クリーム、スポンジ共にそこそこおいしいかったのですが、お値段も少し高めだったので、悪くないのですが☆3ですね。家族のケーキもシェアしてみんなで色々食べたのですが、そこそこおいしいけど、これといったところがないなと言う印象です。僕的にはですがね。
季節で変わるフルーツタルトがおいしい!しかも毎回フルーツたっぷりでめっちゃ嬉しいです😋マカロンもいろんな味があって毎回悩みます。席数は少ないですが店内でも食べられるし、ちょっとだけテイクアウトしにも行けるのでおすすめです。
お土産でいただきました(*^^*)プリンとサブレココです。甘味爽やか美味しいです。プリンは、別格に美味しいです!モロゾフのなめらかプリン風ですが、今まで何百回と食べた中で、No.1です。ネットで探しました。必ず買いに行きます!
とにかく美味しい。初めて食べた時にとても好みな甘さで色んな工夫がされているケーキが大好きです。全然飽きません。今はスタッフの方が増えましたが、開店当時は、女性一人でされておりずっと応援しています。
チョコレートパフェとアイスコーヒーをいただきました。パフェはアイスクリームが2種類、たっぷり入っています。アイス入りマカロン、ガトーショコラ、塩サブレとどれも美味しいのですが中でもローストされたパリパリアーモンドがいいアクセントになっています。満足度高いです。アイスコーヒーは少しだけ焙煎強めながら飲みやすい味わい。ショーケースの中のケーキとドリンクのセットだと50円引きになります。店内イートインできるのは2席、4名だけですが、空いていたらまた利用したいです。
王子(写真・左)『ショコラシフォンが食べたいぜ。』姫(写真・右)「あら、そういうと思って買っておいたわよ。」王子『おぉ…ありがたい。1つだけ?』姫「えぇ、私が食べさせてあげたいと思って。はい、あーん…(パクっ)嗚呼、美味しいわ。」王子『・・・!?君が食べるのかい!!?新しいの買いに行くぜ(o´・ω・`o)ノ!!』美味しいショコラシフォンはいかが。マカロンも魅力的。
やさしい美味さが気に入って通っています。今回は、ケーキではなく店内で イチゴ🍓パフェを頂きました。生クリーム バニラアイスだけでなくヨーグルトアイスやカスタードがイチゴとの相性が良くてめちゃ美味いよ!o(^o^)o
名前 |
patisserie il de PETITE FEVE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6772-7008 |
住所 |
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目1−25 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サントノーレなどのケーキを3ついただきました。甘さ控えめで美味しかったです。特にチョコレートのタルトは最高です。サントノーレは秋冬メニューとの事です。またパフェ等も頼めます。