ドーミーイン前で楽しむ、タコ三昧!
米風亭の特徴
道内産の食材を使用した料理が楽しめる居酒屋です。
タコの唐揚げやもずくなど、全ての料理が美味しいと評判です。
少人数での利用に最適、気軽に入れるアットホームなお店です。
たこ唐揚げ、タコの刺身、たこめし、アイヌネギのオムレツ、ごぼうの唐揚げ、注文したもの全部おいしかったです🤤✨ドーミインの目の前なので、冬寒くて移動がしんどい時に助かる立地だと思います。お姉さんがテキパキと接客されていて、オーダーや会計もとてもスムーズでした!
奥様と旦那様で経営されているようで、テキパキとしたこなしは良かったです。食事は普通に美味しいレベルかなぁ。たこザンギは期待しましたけど、何かちょっと違う感じでした。串焼きは美味しかったです。ホッケは脂が抜けてる感じで見が細く感じられました。稚内では悪くないかもしれませんが、北海道の他の地域と比べると、少し物足りなさを感じましたね。
ドーミーインに宿泊の際に訪問。17時オープンだと思って行ってみたらオープンしてなく、周辺の店も入れない店が多くて彷徨っていたら17:20位にもう一度店前行ったらのぼりが出てオープンしており、入店できました。常連さんばかりというわけではなく、観光客の方が多いようです。1階はカウンター(6席くらい)と4人前後が座れる座敷が3席、2階もあるようです。ほどなく店内は一杯になりました。名物タコしゃぶも美味しかったですし、ホッケや唐揚げも美味しかったです。個人的には〆に食べたタコ茶漬けがおススメです。生がクラシックなら完璧だったかな。稚内駅周辺はお店が少ないので、これからも続いて欲しいも店です。
ドーミーインに宿泊。正月三が日を過ぎたので、色々やっているだろうと周辺を歩いたけど、やっていなくて、駄目元で聞いてみたら、4名を通してくれました。正月という事もあり、入荷が無いものも有りましたが、タコ刺し、タコ酢味噌、タコ唐揚げ、小タラ(姫タラ?)焼き、その他色々食べましたが、全て美味しかった。八角の味噌焼きは初めて食べましたが、ホッケよりあっさりして旨かったです。少し強面のご主人と女性(御夫婦かな)と、たった二人とは思えない提供の素早さ。また、来る事有れば来たいです。
タコの唐揚げ美味しかったです。稚内では週末の居酒屋は予約しないと入れないと思って下さい。店舗数が圧倒的に少ないです。
提供時間が早くて良いです。味付け濃いめ。生ビールはキンキンに冷えていました。
料理の提供は早いです!熱いものは熱々で出てきます。味も美味しかったです。店員さんも元気で気がきいていて気持ちよかったです。地元の海産物メニューも沢山有りました。
お目当てのお店が休みでしたのでコチラヘ。リーズナブルに家庭的な地元の料理を楽しむことが出来ます。
もずくがシャキシャキでした。タコからも豚串も美味しかったです。他のお客さんもタコからと豚串を注文してました。
名前 |
米風亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0162-23-2346 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ほっけが食べたくて訪問。3軒目のお店でお腹ははち切れんばかりでしたが、恐る恐る入店。マスターは1人で営業されていて、お客さんは2組。料理などもスムーズに出て来ました。もう少し会話を楽しみたかったな〜。ごちそうさまでした。