干潮の贅沢、茶臼山の景色。
アクアマリンロードの特徴
車一台の細道を越えた先には、抜群の海の景色が広がります。
干潮時には石が積まれた道を歩いて、茶臼山へアクセス可能です。
子供たちと一緒に様々な生き物を観察できる干潟が魅力的です。
ここに着くまでは車一台の細道ですが、抜群の景色で海も綺麗でした。
干潮時を狙っていきました。道中細く、離合できませんのでヒヤヒヤです。着くと車は停めれます。水道などはありませんが、持参していればとてもいい穴場な遊び場です。海岸には階段があるので降りれます。トイレなし。
みなさんの口コミと写真を見て5月入ってから行きました!道は細いですがファミリーカーでも全然行けました!supをしてる方がたくさんいて私も子供を連れてsupをしに行ったのでとてもよかったです!海もめちゃくちゃ綺麗で人も夏前だったので多くなく最高でした☺️トイレもシャワーもありませんが何とかなりました!ケムシとムカデとミノムシ?はたくさんいたので虫嫌いな方はそこだけは注意です!
江田島ツーリングに寄りました潮もちょうど引き潮で島に渡り茶臼山に登ることができました♬景色も最高でしたただ細い道を渡るのはかなり危険です自己判断で^ ^
Googleマップの案内で行くと100~200m手前で案内が終了してしまいます。一番奥に駐車スペースが有りますが手前の離合スペースに駐車する人も居るので迷惑です。車一台がやっと通れる幅しかないので対向車が来ると大変かもしれません。バイクならなんの苦もなく行くことができます。2度目の訪問なので潮を気にせず行きましたが、渡りたいなら潮見表を見て行ったほうが良いです。
周辺には何もありません。駐車場🅿️無しトイレも無し。
綺麗な海、子供達とさと海科学館で観察に行ってた🌸大潮のひとときだけ渡れる干潟だけど、息子も娘もワクワクしてた😊やたら石が積まれてて🤔小さな橋の下を通るの喜んでた😃干潟の色んな生き物採取し😊私は、主人にでっかい岩牡蠣取って貰い大満足🌸大潮に感謝🌸
大潮の干潮時を狙わないと陸続きに渡れないと思います。予想以上に泥濘むので汚れても良い靴で!
綺麗なところです。
名前 |
アクアマリンロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-43-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

岩牡蠣が多い。浅瀬があって水がきれい。ここに限ったことじゃないけど、陶器の欠片をよく見かけます。いつの時代のものなんだろう…?