懐かしの校舎で美味しい料理!
0256の特徴
昭和の雰囲気漂う元・小学校の校舎で、心温まる空間です。
三条ものづくり学校内に位置し、2〜3教室分の広々とした内装が魅力です。
所々にドライフラワーが飾られ、おしゃれな雰囲気を演出しています。
元、小学校の校舎を使っているけど、店内は、そんな感じではなく、雰囲気は良く、どの料理も美味しかったです。
三条ものづくり学校内にある会社での打ち合わせの帰りに、ふらっと寄ってみました。午後3時過ぎでしたので、コーヒーをいただきました。オシャレな店内は静かで、ゆったり過ごすことができました。飾らないスタッフさんの優しい対応に、好感が持て、私は良い印象を受けました。※食事はしていないので、食事の評価は無しとさせていただきました。
古き良き昭和の雰囲気たっぷりの小学校が、色々な地域創造の拠点として、再利用されています。教室の造りやトイレ手洗い場に廊下からは、懐かしい半世紀以上前の空気が漂っています。そんな校内を自由に散策できる一階の片隅に、ライトでクールなカジュアルに改装されたレストランが…平日でも混み合いますので、お昼時には予約をオススメします。お料理はパスタメインに自家製の田舎風のパン…余りガーリックや唐辛子を効かせない、優しい味わいは万人受けする印象です。前菜プレートのレバーペーストに、ちょこっと添えられたバルサミコソースは、非常に美味しかったです。のんびりと古き良きノスタルジアに浸れる中で、ゆったりとした食事の時間が流れます…価格的には見合っていると思います。
久しぶりにこんなに美味しい料理に出会いました。値段も安いのに、この料理のうまさはやばすぎ。有名になっておかしくないが、独り占めしたい。
(わたし的メモ)総合点:3.38コスパ:★★★★⭐︎リピ欲:★★★★⭐︎お店の雰囲気:校内にあり、広々とした空間でした。予約していくことをお勧めします。注文した料理・シラスとズッキーニのアンチョビオイルパスタ 1400円?位でした。前菜とドリンク付きです。パスタが熱々!パスタについてくるパンがほんのりと甘く、本当に美味しかったです。単品で食べても、パスタソースに付けても良しでした!バケット売りもしていました。今回は食べなかったですが、デザート類も気になります。
【2022.04.18訪問】予約無し平日のお昼11時半頃に来店。店内には既に2組いらっしゃいました。駐車場は専用スペースありますが、ものづくり学校自体の駐車場も奥にもたくさんあり、停めやすいです。今回は、ランチセットのパスタに下田産さつまいもの冷たいポタージュを頼みました。味は、パスタはほど良い塩加減で美味しかったです。ポタージュは甘味が強くデザートみたいでした。店員は2名しかおらず大変そうでした。支払いは、電子決済もありました。また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
誕生日のディナーで伺いました。料理に合わせてワインを選んでもらいましたが、自然派のワインの扱いもあり、どれも美味しく頂きました。料理の量は少なめですが、食材の組み合わせも味も満足です。テーブルの間隔もゆったりしていたので、ゆっくり料理を楽しめ、良い記念になりました。
土日祝に行く場合は予約をした方がよさそうです。教室の特徴を残しつつオシャレにリノベーションされていて素敵な店内でした!前菜からメインのパスタも絶品です♡また行きたいですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
雰囲気も料理も大好き💕何度も通いたくなお店です。
名前 |
0256 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-34-6725 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

🌞ランチ利用※ランチタイムは混み合う為、予約して来店する場合はできる限り時間ぴったりにお越し下さいとの事です。💴価格1人あたり約1,500〜(スープ、デザート、ドリンク等追加注文する場合は別途料金かかります)🍽️お料理追加注文した日替わりスープ(焼き芋冷製ポタージュ)と友人が注文したカレーライスが個人的に美味しかったです❤️お店の対応電話対応してくださった男性スタッフさんは終始淡々とクールな印象、女性スタッフさんは笑顔がありハキハキした印象👛お支払い5000円以下は現金のみでお支払いして下さいと記載されていました🅿️有り(三条ものづくり学校の目の前、店名が書かれたコーンが設置されています)