海を見ながら南蛮漬け。
レストラン潮騒の特徴
お刺身を並べて選べる新鮮さが魅力です。
日替わりのカレイの南蛮漬けが楽しめるお手頃価格。
温泉施設『潮騒の湯』内で海を眺めながら食事できます。
フェイスタオル販売220円他フェイス&バスタオルセット400円もあります。脱衣場にクリームやヘアトリートメントなんかも有りました。洗い場にはピーリング剤や洗顔剤もあります。ちょっと塩っぱい海水温泉です。我が家は好きなお湯です。お風呂数は少なくても露天は広めだし、空キレイに見られるし、来てよかったです。ひたち海浜公園で遊んだ帰りにさっぱりして行きたくて。夏休みのお盆後、平日夕方から伺いました。社長飯セット2500円お腹いっぱいになりました(*^^*)
去年は潮干狩りの帰りにお風呂と食事で利用し、今年は食事のみで訪問11時すぎくらいに着き、靴のロッカーの鍵を預け、窓際が空いていたので着席本日の日替わりを尋ねたところ、カレイの南蛮漬けとのこと去年も何かの南蛮漬けだったなと思いながら注文あら汁と言うのでしょうか、お魚の切り身が入ったお味噌汁、南蛮漬け、お刺身3天盛り、ご飯、お漬物、フルーツで1,200円、お手頃価格です食事は美味しいし海は見えるし、天気も良かったので楽しいひと時でした潮干狩りに行ったらこちらでの食事がお決まりになりそうです。
あんこう鍋を食べるツーリングで行きました。あんこう鍋は…好みが分かれるかも。唐揚げは美味しかったです。骨注意。プロテクターマシマシの格好で座敷はちと痺れた。
ハマグリラーメンが美味しかった!お味噌汁のでかさ笑風呂に向かうまでのプチゲーセンがレトロ感満載でいい味だしてたハイシーズンに行ったので、もう少しお値段が安いといーなとおもいつつ。また来たときには、ハイシーズン外して海の景色を楽しみながら利用したい。
ハラス¥450と赤貝¥300を頂きました。値段が安めだったので少量だと思ったのですが、ハラスはかなりしっかりした量でした。座敷側の厨房前でメニューサンプルが見られるので、そちらで確認してからが良いと思います。どちらもとても美味しかったです。
毎年、お盆の墓参りの後立ち寄ります。温泉で汗を流した後のビールは本当に最高。窓辺からは海が見渡せ、時間によってはさんふらわー号を見ることができます。
本当に海に面している店舗です。津波が来たら怖いですね。食事は写真のものでした。アンコウ鍋はしっぽばかりで、皮が無かった。知らないと全く解りませんが、旨いところは有るんですよね。
冬はアンコウが3月まで食べられますよ。
本当に海に面している店舗です。津波が来たら怖いですね。食事は写真のものでした。アンコウ鍋はしっぽばかりで、皮が無かった。知らないと全く解りませんが、旨いところは有るんですよね。
名前 |
レストラン潮騒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-267-4031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここはカウンターに行って並んでる魚を見てからお刺身たのむのがよいと思います。魚の名前と適した料理の種類、刺しとか焼きって書いて札を出してくれてるので。このときはソイのお刺身1500円でした。美味しかったです。あとマグロのしょうが焼きもおいしかったです。店長さんかな?がコワモテですが、そんなに気にするとさこともないかと。