カタクリの花咲く、自然の贈り物。
雁俣山植物群落保護林の特徴
4月末から5月頭に可憐なカタクリの花が咲き誇る自然豊かな場所、
野鳥のさえずりを聞きながらゆったりとした山歩きを楽しめる環境、
二年振りに訪れても変わらず美しいカタクリの花の開花が魅力、
カタクリの花、蕾でした。
二年振りにカタクリの花を観に山歩きしました。
4月末から5月頭のカタクリの花は可憐に咲きます。頂上から甲佐岳や雁回山、飯田山、熊本市や金峰山、遠くは雲仙が見渡せる。頂上のヒカゲツツジは黄緑の花が良い。ブナやヒメシャラなどの原生林にコバイケイソウなども綺麗。
名前 |
雁俣山植物群落保護林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カタクリの花が咲き野鳥の声も聞こえて自然一杯でした☺️