新鮮な海鮮とオホーツクの恵み。
海鮮遊食Rinの特徴
紋別の新鮮な魚介類やオホーツクはまなす牛が楽しめる居酒屋です。
綺麗な内装のオープンキッチンで店長の包丁さばきを観ながら食事ができます。
メニューが豊富で日替わりのご当地ものも楽しめる、魅力的なお店です。
2023年2月13日訪問羽田空港→飛行機→新千歳空港→長高速バス→紋別へ念願のガリンコ号に乗りに来ました!オホーツク海が流氷で覆われているので海鮮は期待していませんが、良さげな居酒屋を予約。店主さんも店員さんも清潔感あって好印象です。美味しく頂きました!ただ、独りでホッケ1万は厳しなっ。隣のオジさんとシャアしようかと思ったが断念。ホッケの半身があると他の1品頼めるのになぁ〜
初めての紋別訪問の夜は海鮮遊食Rin。ちょうどサロマ湖の牡蠣漁がいい時期なのであることを期待したら…ありました。冬の紋別などの道東では、流氷が押し寄せる為に魚の漁は出ることができないそうで、この時期は地の魚は殆ど無いそうです。しかしお店の御主人と色々と話しをしながら、今の時期のお勧めを聞きながら色々と食べ進めました。今回食べた中で初体験の物は、ほっけのフライ。これがホクホクで柔らかくめっちゃ絶品!ソースが付いてくるのですが、その前に食べた真タチの天ぷらに付いていたオホーツクの塩をかけて食べたら最高でした。ほっけの開きとかは最近では全国で食べることができるようになりましたが、生のほっけは北海道内でも多くはないそうです。逆にアジフライはこちらでは食べることが無いとおっしゃっていました。楽しい時間をありがとうございました。紋別で良い思い出ができました。
何を食べてもとても美味しい。ニシンの美味しさには感動。身がふわふわで皮がカリッと!店主のお人柄にも感動。本当に良いお店でした。
紋別で食事なら、ここ。鮮度の高い「オホーツクの味」を堪能することが出来ます。クロガシラの煮つけはモチモチした食感が素晴らしい。ホタテは炙って醤油でサッと味付け、これ、最高にウマイ!スペアリブは臭みがなく肉汁たっぷり。お造りには、レモンではなくスダチがつくというこだわりよう。カレイ・ヒラメ・タコ頭・サーモン・・・おお、どれも完全地場産とのこと。鮮度も香りも味も最高!なかなか来れない紋別だけど、訪れられたら是非!おすすめの1店。
一品いっぴんのお料理に丁寧な仕事がされており、料理人の細やかな心遣いを感じます。自家製のポン酢はまろやかで、真かすべのルイベなど、その時々でしか楽しめない珍しい食材を戴くことができました。地元の食材を活かし海鮮だけでなくお肉にもこだわってました。道外の方はもちろんのこと、道民の方も満足できることと思います。店長さんは忙しくても和かな接客をされており、人柄の良さが伺えます。暖かくなったらフグを食べにきてくださいねと、、、またこちらに来る楽しみが増えました。女子限定のサービスのスィーツも嬉しいですね。平日でも賑わっており活気のあるお店ですが、感染対策はしっかりとされています。漁師町の居酒屋さんで、旨いお酒とお料理そして豊かな時間を楽しみたい方は是非お勧め致します。
予約してなかったがタイミングよく入れました!ホテルでもオススメのお店だったのでラッキーでした。大将も楽しい方でお料理も美味しかったです。
海鮮を美味しく頂きました。接客も丁寧でした。個室のような場所に案内して頂き、のんびり食べることができました。
晩酌セット2000円5品のコース。お刺身・ポークチャップ・納豆磯部揚げとりわさ・スペアリブ・おにぎり1個これで2000円とは驚愕の安さです。しっかりボリュームもあって、2品くらいで晩酌に十分。緊急事態宣言中だけかもしれませんがまた利用したい。
ちょっと珍しいのもあり、ご当地ものも季節、日替わりであるメニューでした。単品もしっかりしていて美味しいお店です。
名前 |
海鮮遊食Rin |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0158-24-9877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

紋別プリンスホテルに泊まった際に利用1日は素泊まりにして、地元の美味しい店を探した人気店のようなので前日に予約 カウンター席で楽しく美味しい夕食が出来た当たり前だが新鮮な魚介類、北海道の銘品を頂いたオープンキッチンで店長の包丁さばきも観ていられる 会話も楽しめスタッフの接客もgood素敵な紋別の夜になった ◎