お米4種食べ比べで新発見!
FUKU CAFE 鳥栖の特徴
お米屋さんが運営するカフェで、4種類のお米の味を楽しめます。
おむすび食べ比べセットがあり、個包装で食べやすいのが魅力です。
平日でも行列ができる人気店で、開店前に整理券配布があります。
11時半から営業が開始ですが、30分前に到着して、1回転目のギリギリ最後の1組で入れました。白米がとても好きというのもありますがおむすび食べ放題は嬉しいですね。ランチそのものも美味しいです。おむすびがよく進みます。
何度も利用しています。10時半から受付が始まるので、入り口にある受付の機械で順番の券を発券します。平日なので、オープンの11時半に行くのもありかもしれませんが、確実に11時半に入るためには早めに来て発券した方が無難なのかなと思いました。土日祝は10時半前から発券に並ばれることも多いみたいです。色んな種類のおにぎりを食べれるのが最高です!いつか佐賀市にも出張店舗がオープンしたら良いなと願っております。
美味しいご飯を食べたくて、たちよったお店です。とにかく人気店のようで、土曜日の11時半過ぎについて、約1時間程で、席に着けました。お店の予約アプリがありましたので知っていればよかったです。食事は、チキン南蛮セット1500円を頂きました。おむすびは、食べやすい大きさにしてあり、食べ放題🍴🆓✨お米は、日によって違うのだと思います。自分がたべたなかでは、「夢つくし」と「さがびより」が特においしかったです。お米じたいがおいしいので、少し塩をふってみるとさらにおいしく感じました。お米ってやっぱりおいしいですね。
おむすび食べ比べセット✨チキン南蛮セット✨おむすびは小ぶりなので気づいたら10個くらいは食べてた😱❕個包装なのも有難い。味の違いを楽しめます🎵チキン南蛮も普通に美味しい😋
米食べ比べながらおにぎり食べ放題!で有名なお店。平日でもOPEN前から並ぶ人気店です。OPEN寸前に到着、ド平日でしたが11組目でした。大体14組目位までは一回転目で入場出来るようです。食べ放題、マダムはお喋りが多いので一回転目に入らねば不透明な予測時間になるためOPEN前に行った方がその後の予定が狂わなくて良いでしょう。また、1日10食限定メニューが複数あるため、メニューも悩みます。併設されている米購入できるスペースはリニューアルされていました。ジェラート食べられるようです。
平日でも並んいる超人気店。休日ともなると長蛇の列で駐車場も満杯です。訪問は平日(火曜)で11時半過ぎに入店。で、11時50分には満席で20分待ち。さて、頼んだ料理は妻はチーズハンバーグセットはんばーぐ、私はチキン南蛮セット。小さなおにぎり🍙が4個ついており、本日の使用したお米の種類が店内に掲載されてました。チーズハンバーグにはデミグラスソース、ハンバーグは柔らかく肉の旨味がジワッと感じられ、ソースはそれなりで特に美味しいとは思いませんでした。どこにでもあるハンバーグ。チキン南蛮は鶏肉はとっても柔らかく美味しく食べました。タルタルソースはゆで卵で作られ自家製でだとすぐわかりましたが、味は特に美味しいとは感じませんでした。お味噌汁は美味しい方だと思います。しっかりと出汁をとって作られており、合わせ味噌の香りが良かった。赤味噌ではないのは大変良い。おにぎりは食べ放題でお店の中央のテーブルに並べて有るので気兼ねなくおかわりが出来るところは良いですね。大体、お昼のランチメニューだと1500円前後、それにセットで飲み物をつけると1700円オーバーになります。味、コスパを考えるとリピートはないかな。妻は良かったと言っております。
1時間くらい待ちましたが、待つだけの良さがありました👍👍👍前菜三種も素材をいかした味で。こんにゃくの弾力か👍👍👍トンカツの味噌ダレを注文。おむすび🍙もこんなふうに銘柄と産地が爪楊枝に書かれていて、味を確かめながら食べることができます。個人的には森のくまさんが甘みがあって好みでした。味噌汁やサラダのドレッシングも良くて、隣のふく福米で買えるので、この後行ってみようと思います。
お米屋さんのおむすびが食べ比べできました。品種によって味や食感の違いを感じながらいただくことができます。とても美味しくいだだけました。小さめなおむすびなので、食べやすいです。
確かに…お腹いっぱいになるし、お店はオシャレ感があり、メニュー表も分かりやすかったです。でも、おかわりのオニギリを温める方法があったら、何回も通うかもと思いましたが、自分的には、おかわりのご飯が冷めてるのは無いかと思います。電子レンジや何か温める器具の上に置いてあって保温されてる工夫がされていたら、最高なんですが…女性向けなんですかねぇ…(+_+) そんなにおかわりされないのでしょう。でも男性としては、最初に出てきたオニギリが小さく、チョット物足りないと思ってしまいました。
名前 |
FUKU CAFE 鳥栖 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-81-1444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おむすび食べ比べセット@1100を頂きました。本日は、全て新米の新潟コシヒカリ、岡山アキタコマチ、福岡夢つくし、佐賀さがびよりです。個人的にはやはり新潟コシが断トツ、温かくても冷めても美味しい。楽しい趣向ですね。品種が変わったら叉行きたいですね。ご馳走様でした。