トロトロワンタンとソース焼そば。
白河中華そば 菊忠製麺分店の特徴
焼きそばや冷やし中華が美味しい、種類豊富な一品が揃っています。
トロトロワンタンやチャーハンが絶品で、特に大盛りが好評です。
無化調のスープを使用した、レトロな雰囲気のラーメン屋です。
写真はワンタン麺大盛り醤油系は塩分強めワンタンは具は入って無いですが食感はツルツルとモチモチの中間タイプでこれは有り味噌は塩分は普通で家庭的な味でした焼きそばやチャーハンが売りなのかもしれません。
焼きそばを食べたくて検索したらここが出てきました😀ちょっと辛かった。辛いのが好きな人には良いと思います。辛くなければとても美味しく食べられました😅
前提として、ここは白河ラーメンではなく中華そばを出すお店です。佇まいと店内の雰囲気はまるで、時間が止まっていたかのよう。いわゆる昭和レトロという感じです。で、肝心のお味ですが、メニューにはありませんが、チャーシュー麺を味わってみてください。が、いわゆる一般的なチャーシュー麺ではなく、鳥。そして食感は硬め、口の中でスープとともに噛み締めることで、鳥の味わいを感じられるはずです。麺はご自身が毎日手打ちされているそう。しっかりと火を通しているので生煮えではなく、少し柔らかめながらしっかりとした喉ごしがあります。スープは人によっては塩辛く感じられるかも。しかし、麺やチャーシューを噛み締めながら食べるとちょうどいい。他店でありがちな、塩辛くて喉がやたら乾くということはないはず。もし喉が乾くと思ったら、その感覚を一度冷静に疑問視してみてもいいかもしれません。本来、餃子もありますが、入手できる野菜の品質に満足できない場合はメニューに出していないとのこと。正直、食べる人を選ぶお店だと思いますが、気に入った方はかなりハマるはず。ぜひ、ここでは書ききれなかった店主のこだわりも聞いてみてくださいね。
先日、コミネスでイベントがあったので近くにある菊忠さんでランチしました。ワンタン麺を頂きました。ちょっと濃いめのスープなんですが、あっさりしてて良かったです。店内はテーブル4、座敷3でした。
トロトロワンタン食べてみて〰。裏メニューの潮タンメンさっぱり系。
チャーシューメン頼んだらタンみたいな肉の小間切れみたいなチャーシュー?出てきた。最初から胡椒ふってあった。なんだろな~…
レトロなラーメン屋さん。焼きそばいただきました。香ばしくて美味い。ちょっと胡椒が効きすぎですがすいててすぐ食べられます笑笑。
美味しい麺、無化調のスープ。
焼きそばをいただきました。炒める過程で切れているのか、麺が短くて『そばめし』の麺のような短さで食べづらいと感じました。味はスパイシーで美味しかったです。
名前 |
白河中華そば 菊忠製麺分店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-23-3664 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

お城のそばにあるラーメン屋さん。ラーメンを注文しました。第1印象は昭和のラーメン。特に特徴もなく一般的な白河ラーメンではない。昔ながらのラーメンが食べたい時にはいいかもしれません。今どきだと値段の割に…という感覚。値段も他の白河ラーメンのお店とたいして変わらないので白河ラーメンが食べたいなら他に行った方がよいでしょう。