小山のブランド豚『おとん』で絶品ランチ。
小山食堂さくらの特徴
小山のブランド豚おとんを使用した美味しい定食が楽しめます。
道の駅思川に併設し、家族での食事にも便利なロケーションです。
デザートにとちおとめを使ったいちご畑が特におすすめの一品です。
午後の昼時を外れた時間…ゆっくり、おとんカレ―(1067円)とミニカレー(440円)を頂きました!おとんカレーは野菜サラダ小鉢が付いています…これgood!おいしかった😋🍴💕もう一度食べたい味ですね😃…2024.4.11
仕事帰りによく利用しています。チャーシュー麺をよく頼みますが、最近は地元豚の「おとん」ではなく「那須豚」になってしまったので味が変わった気がします。(品薄のため一時的にだと思いますが)その他、JAF会員でしたら注文時に4人までドリンクバーが無料になるのでお勧めです(以前はカレー100円引きでしたが変わりました)。また、店内で使用できる無料Wi-Fiもあります。少々気になることは衛生面です。(1)洗浄後の濡れたコップが客席に置いてある。(2)備え付けのコショウの賞味期限が切れていたことがあった。(3)(おとん時代に)チャーシューにタコ糸が付いていたことがあった。地域を代表する施設に出店するなら少し気を使ったほうが良いと思います。
食堂の雰囲気よりレストランって感じなとこ『まんぷく定食』生姜焼きと唐揚げ¥1320小山産豚おとんって言うブランド肉は柔らかい!唐揚げも外パリッと中はジューシー!胡瓜の漬物もついてました😙ソフトドリンクバー有り。
土曜日ランチのため立ち寄りました。道の駅にあるので混んでいましたが、待つことなく席に案内されました。小山豚おとんを使った生姜焼定食をオーダー。約15分で提供されました。メューと比べお肉の両方が少なく、山盛りキャベツになってます。メューではマヨネーズが添えられてますが、提供された皿にはありません。レモンだけで食べるのか?テーブルにもドレッシングなど無いので、店員に聞くと「直ぐにお持ちします」と言って小皿にマヨネーズを持ってきました。お肉は薄く玉ねぎと区別がつかない。味付けは醤油多めでしょっぱい感じました。次に来ることは無いお店ですね。この口コミは私個人の感想です。
小山市の「道の駅 思川(おもいがわ)」に併設の食堂で、家族でお昼。思川しょうゆラーメンを3つと、餃子10個を。佐野ラーメン風の平打ち麺に、透明度の高い鶏ガラ煮干しスープ。厚切りで大ぶりの炙りチャーシューに、メンマ、ねぎ、なると。よい焼き色で香ばしい餃子も、具材のバランスが好きなタイプでおいしい。地産地消に力を入れているのもよいし、道の駅で食べる食事としては言うことなしどころか、かなり満足でした。
意外にリーズナブルな定食メニューもあるので座って落ち着いて食べられるので便利です。大変美味しかったです。
小山の黒毛和牛のステーキ膳(税抜き2000円強)をいただきました。テレビを見ながら食事ができるなんて道の駅ならではでしょうか。和牛ステーキは固形燃料で焼きながら熱々をいただけます。県民割チケット2000円分があったので消費税分くらいでいただけました。美味しかったです。お肉のタレは1種類ですが、そのまま食べてもジューシーだし、醤油で味変もありかと。お一人様カウンターもあります。ただしテレビには背を向けます。天井も広く開放感があります。
道の駅思川の正面向いて左側にあります。中は広く大人数でも大丈夫かと。ここのメニューに外れはないと思います。高くない、味も悪くない、量も多めですから。
おとんのしょうが焼き定食とカルボナーララーメンをいただきました。カルボナーララーメンは、パスタではなくてラーメンの麺を使用ということですが、まるで高級な生パスタ。もっちり食感でソースがよく絡み絶品です。おとんのしょうが焼き定食は、「おとん」という地元のブランド豚を使用。しっかりとした食感で肉の旨味がありタレの味付けもちょうど良く美味しかったです。一番驚いたのは、サラダに使用した野菜の鮮度。さすがは採れたて野菜を扱う道の駅です。店内は南側が公園になっていて明るく、広くて清潔な印象を受けました。
名前 |
小山食堂さくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-39-7114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小山のブランド豚「おとん」が食べられるレストランおとんカレー¥970(以下税抜き)全然辛くないけどしっかりコクがあり十分美味しいメニューと比べると「おとん、どこ行った?」くらいに肉が少ないこともあるが・・・許すおとんの生姜焼き定食¥970焼き加減なのか素材なのか味付けか凄く美味しい時と全然そうでもない時があるけど満腹になれるので・・・・許すおとんカレーロースカツのせ¥1250おとんのカツカレーではなくて おとんカレーの上におとんじゃないヤツがたっぷり乗ってボリューム満点おとんじゃないヤツ一切れ目で口の中を軽く火傷熱々なので注意が必要おとんカレー温玉のせ¥1030おとんの量に見慣れてきました予想はしていたけど平日夕方の道の駅メチャメチャ空いてる ストレスなし。