スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
百貫の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
【月 日】2020年8月18日【駐車場】有り(1台程度)【トイレ】無し🔷天草市本町の百貫の滝に寄りました。🔷細い道を通りますが分岐点には案内板が有るので解ると思います。🔷案内板の有る駐車場(野原)に車を止めて橋が有るので渡ります。直ぐに階段になって土手を登り、杉林を暫く行くと山道の分岐が有ります。直進すると百貫の滝(一の滝)が有りました。一の滝は水量が多く流れてました。🔷分岐を左側に曲がりジグザグの山道を登り暫く行くと眼下に一の滝が左手に見えます。遊歩道を200m位登ると木製の鳥居が有ります。鳥居から更に100m位登ると百貫様の大岩が有り岩の上には祠が有りました。🔷大岩の上流方向に百貫の滝の案内板が有りますので、山道を登って行くと直ぐに道が失くなりましたので、その後は水の無い川原を100m位登ると、百貫の滝(二の滝)が有りました。水量少なめでチョロチョロ落ちてました。🔷その上に百貫の滝(三の滝)が有るそうなのですが今回は行きませんでした❗三の滝迄は更に険しい道のりだそうです。