草津旅行の休憩に、広々無料ドッグラン。
あがつま峡ドッグランの特徴
群馬県の大自然の中で楽しめる無料のドッグランです。
小型犬エリア120坪、全犬種エリア330坪の広々としたスペース。
整備が行き届いた綺麗な環境でマナーの良い飼い主が多いです。
旅の途中で訪れました。大型犬/小型犬と分かれており安心して遊ばせれます。無料で広めだしシーソーや平均台などの遊具もあります。人間用になりますが温泉や足湯、食事処に芝生の広場まであり皆んなで楽しめる場所です。
とても整備されていて綺麗なドッグランでした。又、足湯もあって快適つます。(犬は入れません)
広くて木陰もあり良い。散歩が終わったら人間は無料の足湯で疲れを癒やします。
旅行途中でワンコと寄りました。無料のドッグランは2つありました。レストランというより食堂な雰囲気なお店は休日にはとても混んでいてかなり待ちましたが、ワンコと遊びながらだったので好印象です。
運転に疲れてペットも飼い主もひと休み。食べ物、温泉、ドックラン、全てが揃って最高です。
群馬県内は、無料のドッグランが少ないので、助かります♪何度も利用していますが、比較的マナーの良い飼い主さんが多い感じです!個人的感想。
草津旅行の際に来ました。広くて芝生で小型犬と中型大型犬に分かれていて使いやすい。また使いたい。
月に2、3回利用します。みなさんとても良い人、良い犬ばかりでとても楽しめます。いろいろなところから来るようで、地元ずらしないから良いのですかね。
大自然の中でまぁまぁ広めのスペースが気に入っています。草津温泉♨️行く時は必ずと言っていいほど寄ってしまいます。ざっくばらんで無料なのもいい。
名前 |
あがつま峡ドッグラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

草津の帰り道にたまに立ち寄ります。そこそこの数の犬たちが居ます。とにかく駐車場が圧倒的に足りて無い。いつぞやは、駐車場待ちが多すぎてやめたこともあった。15時以降位がおスメかも?そしたら、ドッグランすぐ横の駐車場に置ける時がある。