紋別市唯一の沸かし湯、充実のジェットバス。
くつろぎ湯処 紋太の湯の特徴
オホーツクパレス近く、日帰り温泉沸かし湯を楽しめます。
ジェットバスが充実しているため、リラックスできる空間です。
清潔感のある施設で、広い浴場にゆったりと入れます。
大人650円42度、40度、寝風呂サウナ、水風呂2ヶ所露天風呂と打たせ湯は、使用できないガッカリな、お風呂でした。
地下水加温で温泉ではありません🎵男性浴場しかわからないのですが、露天風呂は破損休止。打たせ湯も破損休止。改善の見込みなし。ここは地下水で温泉ではありません。サウナ、水風呂あり。高温湯、中温湯、寝風呂あり。以上です。脱衣所には綿棒なし。テイッシュ、ドライヤー、櫛あり。650円は高いな。相場感なら500円MAXですね。お店も分かっているのか様々なプランを出しているが、概ね500円設定。
オホーツクパレスに泊まったので、久しぶりに紋太の湯へ。宿泊者は2024年現在590円で入れてちょっとお得です。以前は入れた露天風呂は入れなくなっていました。サウナは小さめですがしっかり温まります!水風呂が紋別の湧き水掛け流しだそうで、かなり冷えててよかったです。最初一瞬しか入れなかった(笑)お風呂は熱めの浴槽があり、熱め好きなのでうれしかったです。お風呂の値段としては安い部類なので、パレスに泊まったらまた利用します!
2024.02訪問紋別市内唯一な日帰り温泉沸かし湯ですがありがたいです大人1人 650円真ん中に円形のジェットバスがあり、中温と高温風呂、寝湯と立ち湯のジェットバスと、何かとジェットバスが充実してますジェットバスにはボタンがあり押したら起動するシステムサウナはありましたが、入らないので詳しくはわかりません🥺シャワーはけっこうぬるめでした男湯と女湯の入り口の真ん中に畳の休憩室あり金曜日でしたが混んでなくてゆっくり快適に過ごせました。
露天風呂が入れない様になって居ました。サウナ(TV)も普通です。畳の休憩処が有りますが横に成れるようでは有りませんでした。卓球と漫画が有りました。露天風呂も綺麗に処理していないので雰囲気を壊しています。正直言って650円は高いと思います。星は2に近い3です。
かつて紋別駅があった場所にあります。良い立地で他にお土産屋さん等もありますが混雑もしておらず手頃なお値段でゆっくりすることができます。
広い浴場。寝湯でリラックスできます。サウナは地元のお客さんで賑わっています。広い休憩室にはマッサージチェアがあります。300円で20分も楽しめますよ。漫画コーナーもあるので時間を忘れられます。
13時オープン大人650円65歳以上は550円夫婦カップル2人で650円の日もあるようです温泉ではなく沸かし湯低温と高温2つの浴槽サウナは広くテレビありストーブの上にストーンが積まれたドライサウナだがロウリュは禁止大山の伏流水を使用した水風呂2ヶ所整いスペースにはリクライニングチェア3基の他プラスチックチェアーも多数あり、外気浴スペースは閉鎖中の露天にベンチが申し分程度に設置ただサウナ内は地元おじいの社交場になっており常ににぎやかなのである。
サウナ86度ないくらい。やや乾燥気味。水風呂16度くらい。紋別の中で一番いい水風呂。ジャクジー、ジェットバスあり。露天風呂は中止、露天の地下に釜サウナらしきものがあるが、よくわからない感じ。とにかく床が熱すぎた。サウナマットがどこにあるかわからず。入店時に一人一人に「消毒して、体温計って」と案内するなら、サウナ入るか入らないかも聞いてほしかった。受付のところにサウナマットあり。サウナは一人12分まで、黙浴と事細かに書いてあるが、常連さんはお喋りに夢中。意味なし。上がった後、とにかく脱衣場が暑くて暑くて、汗が止まらず。ドライヤーせず退室。650円なら夏季だけでも、もう少し長く営業してくれてもいいのに。営業時間が短すぎる。シニアは550円。
名前 |
くつろぎ湯処 紋太の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-23-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お湯は最高です。終了時間が9時30分で玄関閉めるので15分には上がって下さいと言われ落ち着かなかったです。(次の日は早めに行ってユックリと浸かりました)