前橋小島田の独自な雰囲気と豊富な品揃え。
カインズ 前橋小島田店の特徴
群馬県前橋市小島田町にあり、敷地面積は広く品揃えが豊富です。
DIY用品が充実しており、DIY好きには特にオススメのカインズです。
店内には純風°の生餃子屋もあり、他のカインズと異なる雰囲気が楽しめます。
こちらのお店は犬猫のフードやシーツの購入で利用しています。種類も豊富にあり、食事療法食も取り扱いがありとても便利です。また、子供の自転車修理をお願いした事もあります。見積もりで提示された修理箇所でも、分解した結果修理の必要がない場合は請求されず信頼出来るショップだと思いました。これからも定期点検でお世話になりたいと思います。その他のコーナーも必要な物が必ず揃う印象です(個人の感想です) これからも利用していきたいと思えるお店です。
この辺のカインズでは大きめです。品揃えがよく欠品は少ない印象です。陳列も分かりやすく、店員さんも丁寧です。
帰郷した際に立ち寄りました。'さすがカインズ'という品揃えと、1番印象的だったのが観葉植物がものすごく充実している事です。緑が充実してる店内に洗礼されたコーナーは見やすくてとても商品を探しやすく楽しかったです。また店内で甘い誘惑の商品が販売されていて、驚かされた感じです。大型店舗でなくても十分に充実した店内です。
敷地内にベイシア・セリア・パン屋さんやドッグランもあるしカインズ自体もDIY用品も充実していてDIYカウンターもあるのでDIY好きにはオススメです。
時間に限りがある時など、たまに商品の場所を訊ねるが、店員さんによって対応がまちまち。水筒ストローを洗いたくてストロー洗いブラシを探していたが見つからず、訊ねると、これしかない、と水道管を洗うような掃除用ブラシを案内された。(たまたま品切れだったのかもしれないが)仕方なく探し回り、赤ちゃんコーナーでやっと見つけた。呆れて物が言えない、ってこのことだ!って実感。
群馬県内にあるカインズの中では、敷地面積が大きく、品揃えも良い。ペットショップもあります。それに、店員さんも、商品の場所をしっかり案内してくれる。ただ、レジ打ちした、ガタイの良い男性店員がひどかった。レジの受け取り側に置いてあったカゴに商品を入れるわけでもなく、そのカゴを退けるわけでもなく、ただ商品を自分の前に置いただけ。自分でカゴを退けて、レジの内側に手を伸ばして商品を取らなければならなかった。「いらっしゃいませ」を言わなかった代わりに野太い声で「ありゃしたー(ありがとうございました)」とは言ったけれど…柔道部の部活動じゃないんだからさぁ(呆れ)
前橋市小島田にあるカインズ。ここのカインズは他のカインズと雰囲気がやや違う。店内の床が木目調となっていて、照明もやや暗め。BGMもゆったりした感じなので、店内が全体的におしゃれな雰囲気が漂う。ペットコーナーも充実している。トイレも清潔感があり良い。店員さんもすれ違う時に挨拶している。カインズに慣れている群馬県民はぜひ1度このカインズに行ってみてほしい。
前橋市小島田町にある国道50号線沿いにあるホームセンター。駐車場🅿がかなり広いのが良いですね。桐生市方面へ向かうと桃の木川と寺沢川を渡った先の左側に出入口があります。品数豊富でお手頃価格なので、一つの商品にしても改良を重ねてより良い商品を創り出す積極的なホームセンターです。私が在住している所から近いのは、同じチェーン店として青柳店ですが、私が令和元年5/5(日)桐生市のJR桐生駅南口までウォーキングの際に、こちらにあったのを初めて知ったのがきっかけでした。
品揃え豊富コロナ対策も万全。
名前 |
カインズ 前橋小島田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-263-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

少しこじんまりとした店舗ですが利用しやすいのと品数がわりとあるので良いと思います。もう少しガーデニングの花苗や素焼きの鉢などがあると個人的には嬉しいです。