無料で知る紋別の歴史!
紋別市立博物館の特徴
入館無料で、豊富な展示内容が魅力的です。
オホーツク地域の歴史や文化が深く理解できます。
鉱山労働者関連の資料が特に充実しています。
紋別周辺の歴史がわかるとともに、さまざまな展示があります。収蔵庫にも無料でたちいるこもができる博物館は、珍しいと思います。郷土の歴史、主に水産と鉱業を学ぶごとができます。時期によっては、企画展もありますので、楽しめます。
ツーリング途中で訪問。観覧無料とのことで嬉しい限りです。個人的には道内の博物館で一番見応えありました!とにかくジオラマの精度が凄い!!アイヌの熊送りのジオラマはほんとにスゴイ!!狩りの様子とかのジオラマも圧巻です。また番屋の内部を再現した実物大の建物もすごすぎます。お金取ったほうがいいレベルです。期間限定の将棋の展示も興味深いです。また館内の隅にあったカメラの展示もスゴイ!!好きな人が見たらゾクゾクしそうな逸品がズラリと並んでいました。ここは必見です!
入館無料。将棋の藤井聡太さんの展示物もあり紋別の歴史が学べる。
無料なのに充実の展示内容。手の届く距離で貴重な資料を多数見ることができる。せっかくの素晴らしい施設なので、ルールを守って見学しましょう。
こちら入場料無料で楽しめます。無料とは思えないほど展示に凝っており、オホーツクでの漁の方法を解説したビデオや模型を見学することができます。
金銀鉱山があった事を初めて知りました。しかも入場無料!
オホーツクの動物たちや先住の方の暮らしがよく分かり面白いですよ💯
学芸員さんの解説付きで見学しました。紋別の意外な歴史を教わりました。ニシン番屋も金山もあるとは知りませんでした。一見の価値ありました。
観覧無料。無料の博物館だが見応えはそれなりにある。ロビー付近では特別展示としてジャズの名プレイヤーたちの写真展が行われていた。主な展示室はふたつで、ひとつは保管庫のようなところを順序に沿って見学できる。陳列棚にきれい整理された展示物が淡々と並べられ、剥製などが多かった。メインの展示室は、広いワンフロアを使った紋別の歴史や成り立ちなどをざっとしたテーマごとに分けた余裕のある展示がされていて、詳しく学べるという訳ではなかったが、分かりやすく見やすい展示方法となっていた。映像による紹介や、実物大での復元展示も多く、それぞれに簡潔な文章での説明が添えられている。
名前 |
紋別市立博物館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0158-23-4236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いゃー無料のレベルじやないね中々の展示量紋別市民の税金で拝見させていただきましたありがとうございます。