理路整然と並ぶ新鮮魚介。
原信 美沢店の特徴
商品がきっちり理路整然と並び、無駄遣いを抑えられます。
新鮮な魚介類があり、手頃な価格で購入できます。
PB商品やお弁当の種類も豊富で満足度が高いです。
品揃えはそこそこいい方で欲しいものは大体買えますが店舗によって取り扱ってないものもあるので他の所にも行ってみるといいかも。
今日はかなり混んでいて、駐車場は直ぐには停められなかった。今日は野菜がかなり高い、
周りに色々なお店があり、便利だと思います。今回は母の日で、義母と昼食を購入しただけですが、また近くに行ったら利用したいです。レジもセルフレジであまり待たずにすみました。ただ、割りばしの位置が分かりにくいのが玉に瑕。
久しぶりに行きましたが、商品がきっちり理路整然と並び、商品に手が伸びず無駄遣い回避できました。必要な物は揃います。品物は、充実しています。セルフレジの機械がいつも使う原信さんと違い、戸惑いました。
それなりに新鮮な魚介類がそれなりの値段で手に入る。珍しい野菜もある。
アクロスプラザで昼食を食べたついでに買い物です。便利です。
時々行きます。靴や服、ドラッグストアや100均、TSUTAYAも近くにあるので快適です。抽選会をしていたので、投稿してきました。
こちらは周辺に他のお店もあるので伺っています。駅東口から東口通りを直線で徒歩15〜18分の距離です。途中に山本五十六が卒業した長岡高校を見ながら移動できるので観光を兼ねて移動できます。100均のセリアに靴屋にパン屋にドラッグストア、ユニクロ、ハニーズ、西松屋、蔦屋書店、椿屋珈琲とはま寿司、ピザ屋、他にも沢山お店があります。アクロスプラザ外ですが自転車で5分の所に業務スーパーもあり買い物のはしごをする時に利用しています。地理を理解すると駅東エリアは半径5キロ内で快適に生活できます。パソコンが使えれば原信さんはネットスーパーもあるので重量のある水や米、かさばるトイレットペーパーや紙類は配達で購入しています。私がUターンしてネットスーパーを利用してから利用者が急に増え始めた気がします。今まで新潟市の拠点から来ていた物が今後は長岡にも拠点ができるので間違いなく利用者が増えたのではないでしょうか。雨の日も雪の日も使えますからね。買い足す物は天気の良い日に環境と健康に優れた自転車で移動します。全国展開のお店が多いので他県から来てホテルで暇な方もお散歩にお勧めです。ちなみにこの原信は24時間営業ではありません。深夜利用される方は原信けさじろ店に行きましょう!他県の方は読めないと思うので支店名をひらがなにしています。漢字では「今朝白」と書きます。こちらはそのまま、ながおかみさわ店です。今朝白店より多少規模が広い気がします。全国に旅行に行きますが原信さんは他県のスーパーより敷地が広いと思います。西友やコストコなどの外資と比べないでね。
暑い中、今節電中で薄暗いけど買い物には影響無し11時すぎにはランチのお弁当など種類揃います。
名前 |
原信 美沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-31-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今年(2025年)秋まで改修予定とのことです。