素敵なドクターが待つ、受付7時決定!
あらまき整形外科クリニックの特徴
受付時間が7時からの時もあり、通いやすいです。
ドクターの腕前が素晴らしく、信頼できる治療が受けられます。
常に混雑しているため、人気のあるクリニックです。
先生が1人で診察してくれてます。朝の7時までに入れば先生が早めに診察してくれて効率を良くしてくれてますが、リハビリは必ず9時からだし、受付がめっちゃ遅い!7時ぐらいに入りリハビリが終わって、10時になっても呼ばれないぐらい遅い‼️慣れてる人を受付に立たせて回転率をあげるようにして欲しい。
補足 最近は、7時に受付が開いている時もあるようです。以下の内容は一年前の情報です。いつも混んでいます。玄関の開く朝7時40分には、受付の順番を取る人で平日は10人くらい、土曜日はその倍並ぶ事もあります。待っている人が多い時は、早めに玄関を開けてくれます。最近は、7時30分に入口が開く事が多いようです。朝は敷地に入った順番で、受付で名前を書いて、一度家に帰る人は外出の紙をもらいます。そのまま診察まで待合室で待つ人もいます。外出から戻ると受付に声を掛けます。午後の診察の受付は12時から名前が書けますが、朝の時点で、午後の受付も出来ていたようです。午前中に診察が終わらない場合は、午前中の方が午後にまわる場合があるので、12時に行ってもすでに何名か前にいる場合もあります。何人いるか確認しておいた方が良いと思います。特に順番を取らずに初診で診てもらうと2時間は当たり前に待ちます。朝順番を取っていた人が外出から戻り、間に入るので、なかなか順番が回って来ないと思います。待ちたくない方は、やはり先に順番を取り、一度外出して家に戻り、再度来る方が待つストレスは無いと思います。初診の場合、症状を伝え、先生に診察してもらい、必要ならレントゲンを取り、そのレントゲンを見て、治療に入るので、ひとりの人が何回も呼ばれたり、その間も待つし、時間がかかるのは仕方ない事だと思います。スタッフの皆さんも待ち時間は少なくなるよう何時に受付をしているかちゃんと時間のチェックをして、どの程度待っているか把握しています。患者さんの話の長い人が時々いるので、先生も大変だと思います。聞いた事はちゃんと答えてくれる良い先生だと思います。過去の投稿は、評価の低いものが多いですが、説明も細かくしてもらえますし、改善していると思います。番を取っていても夕方は仕事帰りや学校帰りの方で集中しており、大変混んでおります。リハビリだけの場合は特に順番を取らなくても待ち時間はほとんどないようです。現時点の問題点は、混雑時、駐車場の停める場所がない、待合室が密になる、待合室の椅子が足りず立っている、会計に時間がかかるなどです。
普通と思います。ただ、混んでます。ドクターは投薬治療が専門のようで、その辺好き嫌いが別れるところだと思います。私は相性良いですが、人によってはどうでしょうか。少なくも受付のおばさんは相当に愚鈍で、話が通じず往生します。どの位待ちますか?の質問にも答えられません。
ドクターが素敵です。とても親切で話を最後までちゃんと聞いてくれます。大手の病院の先生とは違い、適当な診察はしません。テキパキとした診察で安心して診てもらえます。とても人気があるのでいつも混んでます。
何年も前に親指の下の関節が擦れて通いました。職業病みたいなもので、仕事を辞めないと治らないと言われ、症状とは長く付き合っていこうと覚悟し今に至っています。何度か繰り返しましたが優しく説明をちゃんとしてくださいました。昨日は膝が痛くて行きました。よくある軟骨のすり減り。今度は足か•••ですが、まだまだ仕事は辞めません!のでもう少し通うようです。11時頃に行ったのですが、午前中はいっぱいで午後に。でもすでに17人いると言われました。時間ずらして来たほうが良いと言ってくれましたよ。
数年前に腱鞘炎でお世話になりました。この時は診察までに2時間以上かかった記憶がありますが、今日は30分程で診察でした。今日は肩の痛みでお世話になりました先生はきちっと状態も説明してくださいましたし、質問にも答えてくださいました。レントゲンの結果を見て、この後の治療も説明してくださり満足です。9時前には駐車場はけっこう埋まってましたが、リハビリの方が多いみたいです。
交通事故で通院しています。先生は優しくて、とても話しやすいですよ。
何でここが混んでる(患者が多い)のか理解できない❗
交通事故でここに通いましたが一向に良くなることはなくただただ意味の無い治療の繰り返しで気持ちも症状もどんどん悪化していきました。結局示談せざる負えない状況となり示談しましたが今思えば最初からここに通った事自体が間違えでした。しっかり診療してもらえる所に行った方が良いです。
名前 |
あらまき整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-63-5522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

コロナ前に通っていました。肩こりがひどくなり肋骨の方まで痛い状態。診察の結果、治療は投薬のみ。何回か通っていましたがそれほど良くならないと告げると痛み止めの注射。根本的に治ることはないだろうなと判断し通院をやめました。今でも混んでいるようですが、治る人が多ければ患者も減る様な気がします。真相はどうなのでしょう。駐車場もとても広く、多くの患者さんには便利かもしれません。