筑波大近くで挑戦を実現!
Tsukuba Place Labの特徴
筑波大学の近くに位置する、コワーキングスペースとして最適な場所です。
DIYリノベーションで生まれた、居心地の良い空間が魅力的です。
様々な人と繋がれる場で、挑戦を後押しする雰囲気が漂っています。
学生は1日300円、社会人の方は500円で利用出来るコワーキングスペースです。最近よく就職活動の場として利用させて頂いています!スタッフの皆さんも代表のHさんも、暖かい人達ばかりの素敵な空間です。急に代表がお昼ご飯を作ってくれたり、スタッフの方が美味しいハーブティーをいれてくれたり…良い意味で、普通のコワーキングスペースとは大分違います。また、普通に生活していたら出会えないような人と知り合えるのも大きな魅力の1つだと思います。私も様々な職種の方と出会い、就活相談にも乗って頂きました。もっと早くこの場所を知って利用したかったなあと思っています。社会人の方はもちろん、学生の皆さんにもぜひおすすめしたい場所です。
すべての人に「やりたいを実現する場」「挑戦の場」を「みんなで作り上げる」コワーキングプレイス。【こんな人にお勧めします!】*学校・会社以外の人とのつながりを作りたい*イベントを開催したい*やりたいことがあるが実現に至っていない*誰かのチャレンジを応援したい・参加したい*朝活したい(平日毎日朝活イベント開催中!)【こんな人にはお勧めしません】*一人で黙々と作業したい(人との関わりを求めていない)*周りが騒がしいと集中できない(会話OKのコワーキングです)*店員さんが話しかけてくるタイプのカフェが苦手(スタッフはみんなフレンドリーです!)学校以外の居場所が欲しいと思って2年前にここに来てから、たくさんのつながりを作ることができました。大学生・大学院生になると同じ分野の学生としか知り合う機会がないと思います。ここにきて他の分野の学生、学生に限らず多様な職種の社会人に出会うことができ、違う分野の研究の話や、会社の話を聞くことができました。しかもサークルほどかっちりしていなく、ゆるいつながりが心地よいです。定期的にポットラックパーティやコーヒーミーティングが開かれているので、この目的の方はまずイベントに参加することをおすすめします。来れば来るほど、「ホーム」感が出ます(笑)また、ここで「やりたい」を口にしてから次々に私の「やりたい」が実現されてきました。「こういうことをやりたいと思ってる」と言ったら「いいね!」「こうやったらいいんじゃない?」「私もやりたい!」とスタッフや利用者さんが肯定したりアドバイスしてくれたりしました。新しい挑戦をしたい、と思っている人にはつくばで一番お勧めできる場所です!もちろん作業もすすみます。電源、wi-fi、プリンターあり。こたつがあるので冬もあったかく作業できます。一回受付すれば1日出入り自由なので、朝来て授業に出てまた夜戻って来ることができるのもうれしいです。息抜きしたかったらバランスボールや本、漫画、ギターもあります。おやつや飲み物も売っているし、炊飯器とトースターもあります。持ち込み可。pay pay使えます。
自らの挑戦の確度を上げたいと本気で思ってる人は行った方が良いです。なぜなら沢山の出会いを演出してくれるから。黙々と作業したい人はコワーキングスペースに行けば良いと思います、ここはスペースじゃなくてプレイスなので。
筑波大学すぐそばのコワーキング「プレイス」。つくば市を中心として、地域やコミュニティの中で何かを起こす方々が集っている印象です。様々なイベントを年中開催している、場を運営しているコミュニティマネージャーさんがニーズに合ったヒトやコトを紹介してくれるなど、設備というよりはそこに集う人たちによる付加価値が高い。また大学生をはじめとする学生も多く集まっているため、校外学習や学外探究のきっかけを求めるならまずここを訪れてみると良いかもしれません。共有スペースのみのワンフロアなので会話の生まれやすい環境という意味では、黙々と作業をしたり勉強をしたい方が初見で利用するのはハードルが高いです。「民間による公民館」「イノベーションの共創の場」という要素が強いため、どうしても集中して作業をしたい方は近隣のカフェを探した方が良いでしょう。
この場所は、色んな考えを持っている人が繋がれる場所です!Labに行ってなければ一生交流を持ってなかったであろう人たちと話したり、ご飯食べたり、一緒に留守番したり…www異業種コミュニケーションとるには最高の場所ですw
いつと楽しく使わせてもらってます!いろんな人に会えて普段ではあまり会わない人に会えるのでとても有意義な時間が過ごせます!いろいろ自由にやってる人が多いのでお話聞いてみるととても参考になると思います!是非Labに遊びにきてね!僕も最近は結構な頻度でいます(笑。
Lab三周年イベントにて初めて足を運ばせてもらいました!初めてですがとても居心地良く過ごせました。また一日を通して様々なイベントが実施されてる様子を見て、この場所がいろんな人にとっての何かを挑戦できる場所になっているんだなーと感じました。これからも応援していきたい場所になりました。
DIYでリノベーションされた居心地のよいコワーキングスペース。特に緑の人工芝が最高です◎
入り口が昼間はくらいですが中は綺麗です。雑誌本も多く飲食持ち込み可、スタッフお客さん同士で気軽に雑談しながら日常とは違う時間を過ごせるかもしれません。ワーキングスペース利用で集中作業は状況により室内が賑やかなので常に静かな環境ではないかもしれません。その分敷居が低く気軽に立ち寄れると言えると感じました。
名前 |
Tsukuba Place Lab |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5577-6324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも楽しく使用させて頂きありがとうございます。labで様々な出会いやイベントを通して自分磨きをさせて頂いている事に感謝しております。今年の12月で7周年誠におめでとうございます。