柏レイソル近く、自然感じる公園。
関場町第二公園の特徴
柏レイソル近く、自然を感じる安心の公園です。
高い木々に囲まれ落ち着けるゲートボール場があります。
広々した緑が多く、子供の頃を思い出させる場所です。
何もない。遊具もなく、ただ森があるだけ。これだけ広くて、利用者も近隣住民だけなので、子供会の行事にはもってこいのひろびろ公園⛲
柏市関場町の住宅地にある、ほどよく大きな敷地の緑地公園です。すぐ隣にゲートボール専用グラウンドがあります。そのグラウンドの敷地の中には、防災備蓄倉庫もありました。遊具の類いは何もありませんでした。ベンチがあるだけですね。散策するにしてもそんなに広くはないし、夏場は木陰で涼しく過ごせそうですが、秋冬は訪れてもあまり楽しくないかな。この公園には水道もトイレもありません。住宅地にある公園ですが、駐車できるスペースは少しだけあると思います。
結構な広さがあり、高さのある木もたくさんあって場所としては良いと思うのだが、ゲートボール専用とのことで、野球やサッカーはおろか犬の散歩もダメとかいうthe高齢化社会的な掲示のある公園。実際はゲートボール意外のことに使われているのをよく見かける、というかゲートボールに使われているのを見たことがない。
空気がおいしい。
自分が子供の頃は、全面野生の林でした。30年来子供の遊び場、愛犬の散歩で利用しています。ゲートボールも盛んです。
広々としていて緑も多く、ワクワクする気分になれる。こんな場所が近場にあったとは知らなかった。
特に何かがある訳ではなく、緑化区域の下草を除いてベンチを置いただけのような公園です。それでも木陰の中で静かに時を過ごすにはいい場所です。ただしベンチは少ないので確実に座りたかったら持参する覚悟で。
高齢者の集いの場所に良いところです。日陰もあり、パターゴルフ等をやるのに適した場所です。
落ち着ける場所です♪
名前 |
関場町第二公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kashiwa.lg.jp/r3-archive/houshasenkanren/h27nendoizen/1411/1423/p011083.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ペットの散歩には最高です。