懐かしさと情熱、模型の宝庫。
丸上模型竜ヶ崎店の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい模型店です。
プラモデルの品揃えが豊富で、特にカーモデルが充実しています。
常連のおばちゃんが店番をしており、親しみが持てるお店です。
入店するとおばさんが常連さん?と談笑しており、おしゃべりに忙しそうでした。中にもう一人、店主?さんもいらっしゃいましたが、スマホに夢中でやっぱり挨拶無し。お陰でゆっくり見れました。おばさん達はプラモ離れやネット通販などの話題で盛り上がっていましたが、まあ、これではしょうがないなと思いました。地元の模型屋さんは貴重な存在で大切にしたいところですが、一見さんには敷居の高い模型店でした。※これ買ってもいいかも!というプラモもありましたが、結局何も買わずに店を出ました。
口コミを見たら車のプラモデルが多く置いてあると言うふうに書いてあったので、F1のプラモデルが欲しくて寄ってみた。確かに乗用車のプラモデルがめちゃくちゃあったが、肝心なF1のプラモデルは多くなかった。昭和の古き良き、お店だと思う。
昔ながらの模型とオモチャが揃っているいわゆる昭和のお店でした!プラモデルが豊富ですけど。
25年くらい前だったか、親父に連れてってもらったのを思い出して調べたらまだやっててすごく嬉しいです。息子が4歳になるのでもうそろそろ連れてってみようと思います。トイザらスやネットではこの静かで狭い空間に積み上げられたプラモデルに囲まれるワクワク感は味わえないからその気持ちを子供にも教えてあげたい。あと、こういう町のおもちゃ屋さんて店主から見えない場所にいても対面してるような緊張感があるのなんでだろう…笑。
25年以上前によく来ててその頃お世話になってたおばちゃん今でも現役という、懐かしくて入り浸ってしまった(笑)モデルカーのプラモの品揃えはかなりのものです、目的はミニ四駆だったんですけどね(笑)
とても親切なおばちゃんが店番されてます☺ガンプラもありますが、カーモデルが結構多いかもしれません。これからも頑張ってください❗
昔ながらの模型店です。プラモデル、鉄道模型が取り扱いあり。ただ、鉄道模型は余り仕入れていないようで古いアイテムがある程度です。キャッシュレス非対応。
40年位前子供の頃!よくプラモデルを買いにいきました。
お母さんがとても愛想が良く親切です。車のスケールモデルが沢山ありました。
名前 |
丸上模型竜ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-62-3402 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

営業時間2024/12/19〜2025/1/3まで休業工具類はかなり揃っていました。ガンプラ、キャラクターものは少なめスケールモデルがメインで車が一番多いかも値段は定価ですがお店の雰囲気が良いのでこれからも通いたいです。