家族で立ち寄る広めのダイソー。
ダイソー 白糠店の特徴
家族でのお出かけに必ず立ち寄る場所として人気です。
インスタントコーヒー(瓶)の販売が要望されています。
小さい店舗ながら品物が探しやすいと好評です。
普通のダイソーです。
普通に色々置いてあって助かります。今はツルハの建物ですが昔は生協coop白糠店でした。
こちらの店舗は家族でおでかけする予定がある場合にのみ必ず立ち寄る場所のひとつです。とはいえ当日のルートなどによりますので、つねにではありませんが…。実はかつてこの店舗は店舗内すべて生協白糠店がありましたが、一昨年こちらが閉店しました。店舗がある場所そのものが国道沿いにありますので、地元の市民はもちろんですし以前こちらを利用したことがある方ならおなじみかとは思われます。そしてその後この店舗の跡地に現在は手前側にはダイソーが、また奥側にはツルハドラッグの2店が一緒に営業中です。陳列されている商品や購入金額そのものは他の店舗とだいたい同じです。駐車スペースそのものは当時の生協の店舗として営業していたときとほぼ一緒でそこそこ広さはあります。ただ時間帯によっては駐車場からでずらいことがあるかもしれません。あまりおすすめはしませんが、トイレもこちらの店舗の右奥側に男性女性そして障害者やお年寄り兼用もそれぞれ別にあります。ツルハドラッグ内の店舗の奥側にもトイレがやはり男性女性そして障害者やお年寄り兼用もそれぞれあります。さらにこちらの施設内にはホーマックニコットも併設されておりますので、ちょっとした買い物などをお考えなら、さぁ今すぐ当店へ。
株式会社大創産業【7319】ダイソー 白糠店コープさっぽろは2021年12月末に撤退していますがダイソーは「白糠店」となって営業しています。場所は変わらず空き店舗となったコープの建物内です。(写真は2021年8月のもの)
結構広いです。
小さいので品物が探しやすいです😃
私は免許が取り立てなので、ダイソーが閉店したら困ってしまう感じだったんです。ツルハもできて、続けてくれて本当に助かっています。
ちょっと広めのDAISO。隣にツルハが出来たみたいです。
コープさっぽろ白糠店は閉業しましたが、ダイソーは営業していますよ!!なくてはならないショップです。
名前 |
ダイソー 白糠店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7319?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

また、インスタントコーヒー(瓶)を、販売して欲しい😫😫‼️‼️