スキー帰りに最適!
ゆ~パーク 薬師の特徴
開店早々の混雑が少なく、スムーズな対応が魅力です。
露天風呂は男女交代制で、長く入れる柔らかいお湯が特徴です。
漫画コーナーに鬼滅の刃やキングダムが全巻揃っていて楽しめます。
大人1人700円土曜日の18時半くらいに行ったまぁまぁ人が入ってた普通の日帰り温泉て感じ悪くはないまた近くいったら利用したい。
土曜日の16時頃に利用しました。子供連れやお年寄りなど地元の方が多かったように思います。支払いは現金とPayPayが使えました。日替わりで男女の浴室が変わるようで、今回利用したのは露天風呂のある『慈眼寺』でした。内湯は大きい浴槽、寝湯、打たせ湯、水風呂、露天風呂は1つ。サウナはかなり熱くて、100℃近くありました。泉質は無色透明で塩素の臭いがあるので温泉感はあまりありません。内湯は熱くもぬるくもなくといった感じでしたが、露天風呂は43℃で熱めでした。三方が壁で囲まれていて屋根もあり、外からの目隠しの塀も高いので、ほとんど空しか見えません。シャンプー・リンス・ボディーソープあり。シャワーは自動で止まるタイプではないので使いやすいです。洗面台にはアメニティ類は無し。ドライヤーは3つしかないので、混んでいる時間帯だと待たないといけません。休憩室にはマンガが沢山ありました。比較的新しいものもあったので、長い時間楽しめそうです。
風呂は露天もあり、ゆったり浸るには最高だ。湯上がりに座敷でまったりすることもでき、気が付いたら売店のハイボールが売り切れていた。
開店早々だったので混雑はなく、対応もスムーズでした。漫画コーナーや畳の部屋等でゆっくり過ごせる空間も。仮眠室は珍しいです。
2023年8月)夜21時まで営業(受付終了は20:00)している日帰り温泉施設です。なお閉店21時を守れば多少遅れても入場させてくれます。今回は、平ヶ岳エリアの帰路、下山が遅れて銀山平の温泉が閉館(18:30終了)してしまい、自宅まで風呂無しかとガックリきていて、google検索したら出てきました。トレッキングなどで下山が遅くなった際にはありがたい施設です。ICからも10分程度の立地で便利です。洗い場は20近くあります。シャワーの水量は強いですが、時々温度が勝手に変化しました。風呂の泉質は素直な感じで、ヌルッと感はありません。露天風呂もありますが、屋外に開けた風呂というだけでした。地元利用が多いようです。休憩エリアには漫画がたくさん設置してあって家族連れがゆったりしていました。20時を過ぎるとレジの関係でPayPay使えません。JAF割引きあります。
妙に立体感のある建物の温泉施設。650円。湯船は3種類、サウナあり。サービス精神と昭和の温かみを感じる空間。地域の力が強いのかも。9時閉館。
入浴料650円で泉質はアルカリ性単純温泉。お風呂は内湯に気泡浴、寝湯に高温サウナ。サウナはコロナのため6名までに制限されている。休憩室には漫画があり、一昔前のものがほとんどだが名作揃い。そばにトレーニング施設があるので、汗を流したあとに入る風呂は気持ちよさそう。
温泉の色は無色透明(見た目分からないくらいうっすら茶色)ですが、露天風呂のほうは泡がでていて、体にまとわりついて気持ちいい。洗い場にあるボディソープ、シャンプーの他に、メントール入りのシャンプーも置いてあり、夏の暑い日にはありがたい。2022.07追記お食事所にあった、ドリンクバーが無くなっていた。コロナの影響か?あと、JAF会員証提示で100円引き。
奥只見スキー場利用後いつも立ち寄ります。浴場以外に食事処、お土産売り場、漫画、マッサージ器等充実した設備です。施設内は清潔感があります。特に良いのは値段650円(タオル有料)の割にはリンスインシャンプーではなく、シャンプーとコンディショナーがあります。これは女性には嬉しいです。香りも良いです。
名前 |
ゆ~パーク 薬師 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-792-5554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

露天はない。水風呂の脇に大きめのペットボトルがあり、そこに水を入れて頭にかけるというアイテムがあり珍しいと思った。