天然酵母のモチモチパン、看板なしの逸品。
パン屋イマココの特徴
全粒粉을使用したサワー系食パンは、酸味が楽しめる美味しさです。
石窯焼きの本格的なハードパンが豊富に揃っています。
古民家をリノベーションした雰囲気の良いお店です。
食パン(フランスパン) ⭐︎⭐︎⭐︎全粒粉使用で天然酵母の酸味もあり、サワー系がお好きな人は好きかも。どっしりもっちりの重いパンでした。クロワッサン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎クロワッサンの概念からちょっとずれてる感じ。バター感あまりかんじない。大きくずっしり。少し酸味を感じるしっかりした味。混ぜ込まれているオレンジのツブはなんだろう??私は好きですがクロワッサン好きな人にとっては少し方向性が違うかも??
今回初めて伺いました。お店は広くないですが、とても買いやすい感じでした。ハード系のパンが充実してます。チーズを使ったパンがどれも美味しかったです。
土曜日のオープン時間に合わせて伺いました30分前にはお店に到着しましたが、もうすでに1人並んでいました。酸っぱい系の酵母を使っているのか、どのパンも全体的に酸っぱいですので好みはわかれるとおもいます。カンパーニュはとても本格的です。色んな種類を10個くらい買いましたが、私はとうもろこしが入ってるフォカッチャが美味しかったです。1組ずつ店内に入るのですが、並ぶ所は狭くて日陰もなく、周りも草が生えてるため、虫除けや暑さ対策して並ぶのが良いと思います。
高麗から少し離れた所にあるパン屋さんです。自家製天然酵母を使い石窯で焼いたパンは本当に美味しいです。但し、日持ちはしないので買い方も考えて買う事をお勧めします。金、土、日の午後からしか空いていない事、駐車場も3台程度しか止められないので、路上駐車も覚悟が必要です。
飯能方面に出かけたので、気になっていたイマココさんへ初めて寄ってみる事に。いつも行列を目にしてたけど、平日14:00すぎで駐車場も止められて、一安心。雨だし、並ばなくてもいけそう〜と思いきや、店内は1組ごとの入店になっておりしばらく待ちました。店内は感染対策関係なく、1組しか入れない広さでした。クロワッサンなど、欲しかったのはなかったので、オススメは?と尋ねると、カンパーニュとのことでした。プレーンカンパーニュのほかフォカッチャなど購入。家に帰ってから温めて食べました。お野菜も美味しく、味も濃すぎずペロリと食べてしまいました。是非クロワッサンも食べてみたいです。
本格的なハードパンの品揃えが豊富な石窯焼きのパン屋さん。気になるパンについて、丁寧に説明もしてくれて、どれもこれも食べてみたくなります♪駐車場が狭く、大きい車はちょっと厳しいかもです。軽自動車だと3台くらい?停めれるかな。早速帰宅して実食!ファンになりました。
しっとりもっちりでした。以前から行きたかったお店です。期待は裏切られませんでした。とても美味しいパンでした。お餅のようといえば良いでしょうか。もちろんビヨーンとは伸びませんが、しっとりもっちりして食べる価値は大いにありです。
天然酵母を使用しているモチモチ食感がいい、美味しいパン屋さんです。パンを6種類ほど購入しましたが、バケット・塩パン・シナモンロールがとても美味しかったです。クロワッサン、シナモンロール焼きたてを狙い14時頃伺いました。シナモンロールが思っていたより大きいサイズで1つ460円…少し高く感じましたが家に帰り焼きたてを食べると、とっっても美味しかったです!!中のシナモンが多めで自分好みでしたが、家族はシナモンが多すぎるようでした。クロワッサン、シナモンロールは1組2個まで購入出来るようでした。天然酵母のパン屋さんは他のチェーン店パン屋さんなどと比べるとどこも少し高いですが、とても美味しかったのでまた伺いたいです。…ただ駐車が苦手な私は誰か他の運転手がいないと、お店の駐車場には停める、出るのは難しいなと思いました💦
大人気店なので駐車場は停めるの難しいと思います。薪を炊いて作ってるパンはやはり違う。クロワッサンのずっしりモッチモチは衝撃的。クロワッサンの概念が変わりますwとんでもなく美味しいです。全てのパンが美味しい。近所に欲しいくらいです。正直今まで行ったパン屋で一番好きですね。店内は狭いので1組ずつ入店。これも人を並ばせるという演出も醸し出しててうますぎますね笑笑。
名前 |
パン屋イマココ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店の前の道を何度か仕事で通ったことのあるという夫も気づかなかったくらい、目立たない小さなお店です。民家の離れを改装してパン屋さんにしたんでしょうか?小さなお店なので一組ずつしか入れません。パンはお店の方に取っていただくスタイルです。薪窯で天然酵母、国産小麦ということでお値段はお高めですが、袋を開けたときの香ばしい薪の香りが幸せでした。小さいお店ですが思ったよりパンの種類は多かったように思います。前日に焼いたパンなら10%OFFになるということで、『もったいない』+『お得』という観点からもちろん前日に焼いたパンを買いましたが、硬くなったり乾燥していることもなく、とても美味しかったです。お総菜系や甘めのパンもあったように思いますが、ドライブや旅先でもいつもシンプルなハード系のパンをついつい買うことが多いです。素朴なハード系パンがお好きな方におすすめです。