春日部の美味しい定食!
ます久の特徴
板前さんの繊細な味付けが光る料理が楽しめます。
ランチタイムの定食メニューはお魚中心、950円で驚きのコスパ。
美人女将と心温まる若夫婦のフレンドリーな対応が魅力です。
昼食時に利用させて頂きました。初めての利用で店構えからも地元感が強く、多少は入り辛い感じはあるものの、入ってしまえばお店の方は丁寧で優しい方でした!店の中は昔ながらの雰囲気で懐かしい曲が流れており落ち着く雰囲気でした。鮪とろカツ定食を注文しました。個人でやられてるお店の為提供までに時間はかかりますが、味は凄く美味しいです。メインの鮪とろカツは勿論、付け合わせの小鉢も美味しく、食後にはコーヒーのサービスもあり非常に満足のいく昼食になりました。他の定食もどれも美味しそうだったので、今度は違うメニューも食べてみたいと思います!
お魚が無性に食べたくて、以前、春日部のコミュニティの情報掲示板で、ます久さんのお魚定食が高評価だったので、初訪問。場所は春日部駅東口からほどなくですが、細い路地に入ったところなので、なかなか知らないと見つけにくい立地です。でも、お店の外までじゅうじゅうと魚の焼ける音と、お店から出てきたヒトの満足そうな顔で、当たりの予感。お昼のメニューは全て定食とのことで持ってきてくれた黒板のメニューから選ぶシステム。メニューは確か、銀鮭西京焼き、鮪カツ、〆鯵刺し、鯖塩焼き、鯵フライ、銀ムツ大根あら煮の中からチョイス。値段はお魚の種類に寄って若干異なって1000~1500円くらい。お店の方は、感じのいい女性と黙々とお料理をつくるご主人。自分は、陽気が良い日和だったので、〆鯵刺し定食。もう、配膳された時から、わぁ。美味しそう!と小さな声をあげてしまったほど。お味も見た目通り、お味噌汁、小鉢、もちろんお刺身ともに、とても美味しい。今日はベストセレクト出来た感、満載。ちなみに、近くのお客さんは、アジフライみたいだったけど、それもべた誉めしてた。フライもいいよね~と心の中で、つぶやく。自分の後からも次から次へと、お客さんがなかなかいいタイミングで入店してた。お昼の定食に、食後のコーヒーがついていたらしいが、物価高の影響で、4月からは提供しなくなったことを申し訳なさそうに、配膳された方がおっしゃっていた。いやいや、こんなに美味しい定食をこんなにリーズナブルなお値段で提供していただいてるんだから、仕方ないですよーと言いたくなるくらい。比較的最近は春日部にも美味しい珈琲頂けるところ増えてるし、飲みたくなったら行こうと思う。春の陽気で、お出かけして良かった。
駐車場は近くのコインパーキングになります。約1時間で400円程かかりました。お昼のランチ定食を頂きに訪問したのですが、座敷もカウンターもほぼ満席に近くタイミング的に同時の様で料理が来ていませんでした。大将が一人調理されているようで提供時間はかかりました。私は特に用事が無かったので良かったのですが、お急ぎの方は確認した方が良いと思います。刺身定食が食べたかったのですが当日は無く、他の定食も限られていました。銀ダラと鮪のトロカツの定食はあり、相方とそれぞれ注文。私は鮪カツでしたが魚の生臭さはなくサクサクで丁度良い揚げ加減。醤油、おろしポン酢、ソースと味変することも出来て、ご飯が進みました!小鉢のキュウリとモヤシの惣菜の味は苦手でした。ザーサイっぽいの。量は多いのにお値段安いです!食後にホットかアイスの珈琲がついていました。
春日部駅東口から徒歩4分程駐車場は近くのc.pへ(安さを求めるなら踏切渡ってまっすぐヨーカドー向かいに1時間100円有り)カウンター席×4、座敷×3程こじんまりとした居酒屋風昭和のBGMが懐かしい感じ「鮪とろカツ」サクッと揚がった鮪は臭みなくホロッとふっくらでgood!おろしポン酢、ソース、醤油そのままでも美味しく頂けます「やりいか大根煮」出汁が効いた優しい味付けで大根もしみしみ小ぶりのやりいかも柔らかく美味しかった食後にコーヒーも付きます小鉢なども丁寧に作られていて手仕事しっかりの印象女将さんの丁寧な接客も凄く良く大将の料理も美味しい最後は見送りまでの気持ち良さ混雑時は多少時間が掛かるので時間に余裕のある時のオススメ。
ランチに行きました。表にメニューが出ていないので営業してる?という感じだったのですが、扉の中に人が居るのが見えたので無事に入店。ランチメニューは5種類。鮪トロかつ定食をチョイスしました。冷凍庫か冷蔵庫へ手を伸ばした瞬間、既製品だったのか!と諦めたのですがとんでもない。マスターが仕込んだ鮪とパン粉セットでした。カラッと揚がった鮪はホロっと柔らかく、副菜も手が込んでいます。これで税込1000円!と感動する美味しさ。1品1品マスターの腕が感じられます。女将さんの心遣い、常連さんのやさしさに触れ、良い気分で過ごせた事に感謝です。とてもいいお店見つけました!追記2枚目の写真は後日訪問ひらめの薄造り定食。これまた絶品でした!
ランチタイムに、行ったけどとても、居心地の良い感じのお店‼️板前さん一人で料理しているので、時間はかかるけど盛り付けや味付け文句無し‼️ランチタイムで忙しい中、板前さんと女将さんのお見送り凄く良かったです‼️久しぶりに、美味しく心暖かいお店でした‼️
ランチタイムに利用しました。とても美味しくてリーズナブル。春日部にこんないいお店があったなんて知らなかったです。店内は狭いので多少待つかもしれないです。店員さんも親切だったのでまた来ようと思いました。
カウンター4席4人掛けテーブル3つ11:30開店で待ちは3組ランチは黒板の5品(定食)のみその日のメニューは全品950円(税込)で鯵刺し、ほっけ焼、鯖味噌煮、鯵姿焼、いかフライオーダーしたのは「鯵刺し」と「ほっけ焼」どちらもとても美味しかったです!鯵は鮮度抜群臭みは全く無く脂ものってて埼玉でこんなに美味しい鯵が食べられるなんてびっくりほっけも身はふんわりで塩加減も控えめでとても美味しいのですが、その上かなりの大きさ!札幌の居酒屋で食べたほっけに勝るとも劣らない最上級のほっけでした味噌汁とご飯もとても美味しかった場所を考えるとやや高めのように思っていましたが、料理の質と量、それにサービスも素晴らしく文句なくおすすめできる店でした!ランチタイムは全面禁煙ですが夜の営業時は全面喫煙可のようです。
カウンター4席、座敷3卓。大将と女将さんの2人営業ながら丁寧な接客が気持ちいいです。忙しいそうでしたが、手のかかるおまかせ定食を作って頂き、とても美味しく頂きました😋とても良いお店でした。😊
名前 |
ます久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-761-8026 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつも美味しい定食ありがとうございます!お昼に時間がある時は、ます久さんでゆっくりランチが定番です。