本郷の人気店、ねらないハンバーグ!
南欧料理 Angeの特徴
ねらないハンバーグは、フワフワ感が特徴で肉汁が出ない新食感の逸品です。
暖かい雰囲気の中、丁寧に作られた料理が堪能できるアットホームなレストランです。
創業30年を超える信頼のある洋食屋で、特にオムライスが絶品と評判です。
本郷の人気店で平日ランチ。一応予約していきました。住宅街の中にあるお店で隠れ家的な雰囲気が◎。駐車場は店前と近所にあります。店内は狭いですがカウンター席もあります。ねらないハンバーグを注文。肉汁がうまい!大盛りご飯もあっという間に完食!満足度の高いランチとなりました。ごちそうさまでした。
お昼を過ぎていたからか、予約せずに入店出来ラッキーでした。1年前に食べたハンバーグを注文。セットで、サラダ、パンがライス、ドリンクが付く。練ってないが、ふんわりして美味しい。付け添えのキャロットラペも、酸味少なく美味しい。黒板のデザートが気になり、追加注文。次回は夜に伺いたい。駐車場🅿️は、近くに5.6台は停める事ができる。ランチ時は、店に電話して来店した方が、ベスト!店が狭いので、小さな子供連れには、不向き。落ち着いた雰囲気だから、静かに食事が出来る子なら、大丈夫かと思われる。
2024年5月、土曜日のランチで利用。1時頃に訪問するとほぼ満席ながらカウンター席が空いていて入店できました。駅から200メートルくらいですが、住宅街の中に現れるような印象です。店構えは長く営業しているのを感じさせる雰囲気ですが店内は清潔感があり、よく手入れされたコッパーがいかにも洋食屋といった感じです。ランチでねらないハンバーグ1600円をオーダーするとセットのサラダを先に出していただけました。きれいに盛り付けられているのがまず嬉しく、野菜の種類が多めなのとドレッシングが美味しくお店のクオリティの高さを感じました。メインのハンバーグは、じわりと肉汁がしみ出しデミグラスソースと合わさりバランス良いものでした。なお、ハンバーグは粗挽きではないので肉肉しい歯ごたえではなく、歯ごたえを求める方にはお勧めではありません。お店の雰囲気が良かったので食後の珈琲250円とチーズケーキ480円を追加しました。友人とランチしながらお喋りを楽しむのに適したお店なのだろうなと思います。お手洗いは和式でした。ここからは完全に余談ですが、私がまだ大学生の25年前、後輩が「月に1度だけは良いお店でディナーを食べることにしている」と教えてくれたのがangeさんでした。ずっと来たいと思っていたもののなかなか来訪する機会がなかったのですが、遂に訪問することができました。とても良いお店で、とても嬉しく感じました。
久しぶりに予約をしてランチに行きました。店内は席数に限りがあるため予約必見ですよ。今回はオムライスをコールした。ふわふわの玉子の中は和風出汁が効いたあっさりオムライスでした。これがめちゃくちゃ旨かった。やわらかハンバーグはその名の通り美味しいやわらかいハンバーグです。いつもサラダからのイベリコ豚が鉄板です。からの今回はパスタとガーリックトーストも美味しかったです。スイーツはガトーショコラと天使のプリン。ガトーはチョコが濃厚で赤ワインが進むね。天使のプリンは濃厚でとろとろでした。次回はディナーでお伺いしますね。めちゃくちゃ美味しかったです。ちゃんとしたフレンチなのにお値打ちづ美味しいから本日も11時半から満員でした。
ねらないハンバーグとバスクチーズケーキを頂きました。このハンバーグはなんと表現したらいいのかな…よくある肉々しいハンバーグとは違うけど普通のハンバーグよりしっかりお肉の味がする…言葉で表現出来ないけど「美味しい!」のは間違いありません(笑)バスクチーズケーキも上面はしっかりした食感のチーズケーキで下面はトロトロで口に入れた瞬間溶けてなくなります。お店の雰囲気も薄暗く落ち着く雰囲気でした。
本郷駅付近で食べログ検索すると☆3.75と圧倒的1位のお店にランチで行ってきました。意外にも当日予約ですんなり席が取れまして電話対応もすごく丁寧で良かったです。店内は落ち着いた雰囲気のくつろぎ空間。とりあえずランチメニューの1番人気となるねらないハンバーグ(1,430円)を注文。和牛100%使用した丸っとしたハンバーグは優しくふんわり和牛の旨味が溶け出してきてコクのあるデミグラスソースと絶妙に絡んでめっちゃ美味しいです!!!ねらなくてもこんなにジューシーになるならパンパンしたり、ねる必要もないですね。食後はお母さんにホットコーヒーでもどう?と聞かれたので、付くんですか?と答えると「付けたいんだけど和牛を使ってるからね」なんて、ほのぼのした会話も楽しかったです。今度は豚ロース焼かつが食べたいですね。ごちそうさまでした。
琥珀色のソースのかかった、ねらないハンバーグは食感も面白い、街の洋食屋さん。ランチ時間にお伺いしました。駐車場はお店前の道路沿いに何台分か確保してある様子。青い40×25cm程の木製の看板があるので、初めてでもすんなり発見でき駐車ができました。平日とはいえ、お店も大きくはないので、事前に電話でお席だけ確保。案の定、12時頃には続々とお客様がいらっしゃり、何人かお断りをしていました。ランチ ハンバーグ 1
10/20中京テレビの番組「キャッチ」の「わが町ランチ一番店」コーナーで紹介されていた、ねらないハンバーグ、ガーリックトーストが気になり、行ってみました。洋食店というより、ビストロという感じです。コスパを求める店ではないと思われます。単品で頼めないようで、ハンバーグについてくるごはん(パンも選択可)とガーリックトースト両方詰め込んだので、晩ごはんは要りませんでした。あっさりした味付けの柔らかいハンバーグがお好みでしたら、良いと思います。
こちらまた名古屋インターの近く‼️南欧料理と銘打ったお店のねらないハンバーグ目当てで訪問‼️ねらないハンバーグ…ナイフを入れたら…全く肉汁出ずwただ、ナイフ入れた瞬間めちゃくちゃフワフワ感は伝わる⤴️最近粗挽きのハンバーグが多い中、こちらかなり細かくひかれていて、食感がこれでもかってくらいなめらか✨前評判の溶ける様な食感も納得‼️付け合わせ含め非常に丁寧に料理されてるのがよく分かって好感度高し😍ちょっと不便な位置にあるけど、これはまた再訪あり😊
名前 |
南欧料理 Ange |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-773-9264 |
住所 |
〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3丁目68 東豊ビル 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大好きなお店です。30年近く前にお食事とお酒が美味しいお店としてよく連れてきてもらっていました。またここ最近も機会に恵まれランチを頂いています。ドレッシングから美味しくてメインはもちろんデザートも美味しくて値段も抑え気味でお気に入りです。店舗も買えないところがノスタルジックで素敵だと思います。