アットホームなバイクカフェ、友達の家のような場所。
caféはらっぱの特徴
民家を改装したアットホームなバイクカフェで、居心地が抜群です。
地元産のそこらへんの草を使った独自メニューが魅力の一つです。
バイク好きが集う賑やかな空間で、和気あいあいとした雰囲気が楽しめます。
ずっと行きたかった場所。思った通りに良い場所。八潮の「八」は末広がりの「八」だから八潮に来た人はしあわせになれるんだよとマスターからありがたい言葉までいただいて参りました☺️☺️
此処は自分にとって、別格のカフェ❣️。こんなに町に溶け込んでる店は無い。バイク好きだけじゃない素人さんは入りづらそうだけど。人との繋がりがベースにある店は、そうで合わない。
民家の中の一軒家にあるバイクカフェ。今日は鉄板パンケーキと花桃ソーダをいただきました😋マスターご夫婦とっても気さくで優しくてとっても居心地良い場所です❗
友達のいえみたいな気軽さ、文字通りのアットホームなカフェ。住宅街に在るノデ、排気音には気を遣いたい。数少ないライダーのカフェ、大切にしようね。
バイク好きの方が集まるライダーズカフェです。マスターも奥様も気さくな方で、バイクにそこまで興味がない人でも楽しく過ごせると思います。フード類も充実していて、美味しいです!テイクアウトも可能です。
初来店。ライダースカフェとして耳にしていたし、他の方のクチコミでもお店の方とのお喋りや写真を撮ってくれたりとかの触れ合いが綴られている。これまで訪れた他のライダースカフェでは殆どのお店で、初対面のバイク乗り同士でも楽しいひと時を過ごせたし、そんなコミュニケートを求めて行ってみたが、その点ではガッカリした。まぁそういうのは時とタイミング次第だけど。マスターご夫婦(?)は特に絡んでくれる訳でも無く、お昼前でそこそこ混んでいたからなのかな、接してくれる気配も全く無く、食事してアッサリと帰る事となった。当方に何が落ち度があったのかな…?ww食事はとても美味しかったけどね。また訪れるかは気分次第かな…。
マスター ママさん ご夫婦が あたたかい🎵お客さんも 皆で 和気あいあい😃
バイク乗りにはとても居心地がよくて長居してしまうところです。料理もとても美味しい。
初めて行きました。ライダーさんが結構沢山いらっしゃいましたが、道路のスペースも有りバイク停めるのはなんの問題も無いです。カフェのご主人も話し上手で、話しかけて下さり楽しかったです。ナポリタンも私の好きなパスタの感じと味でした(写真のナポリタンは半分ほど食べてから写真撮り忘れたの気が付いて慌てて取りました、こんな写真で失礼します)。また機会ありましたら今度は旦那と行きたいです。
名前 |
caféはらっぱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-934-9836 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

兎に角アットホーム。マッタリと落ち着けて他のお客さんも分け隔てなく色々お話してくれる。バイクに限らず乗り物全般に強いし、笑える話が多く飛び交って行くたびに面白いです。