明楽時運の洗練コーヒー体験。
珈琲館 茶蔵の特徴
グラスたっぷりのアイスコーヒーが楽しめる落ち着いた喫茶店です。
数量限定の美味しいランチは、手作り惣菜が魅力の家庭的な味わいです。
店内には多彩なカップがディスプレイされており、選ぶ楽しさがあります。
【アイスコーヒー 550円】グラスたっぷりのコーヒー、美味しかったです。くつろげる空間でした。常連の方々でしょうか?皆さんランチを注文されていました。
(2023/03 昼訪問)以下を注文しました。・ブレンドコーヒー [500円]・本日のケーキ [450円]コーヒーは少し酸味強めですが普通に美味しいです。本日のケーキはシフォンケーキ。しっとりと美味しいです。
カウンター席9席とテーブル席2卓の落ち着いた感じの喫茶店ですコーヒーが自慢のようで棚いっぱいのカップがありましたランチは人気で数量限定なので1時前に行かれたほうがいいかも他にもトースト、サンドイッチ多種のドリンク、スイーツ等がありました駐車場は店舗前に数台ありましたが共同なので、どこまでかは解りませんでした。
常連さんでランチは混んでおりました。おばさま方や会社員には大事な場所ですね〜。
久しぶりにランチ行きました。友人とわいわいするランチとはまた違って家庭料理を頑張って作ろうって、思います。なかなか実践は難しいですが、食後のコーヒー目の前でドリップして貰えて100円。いろんな雑誌があってゆっくり読むことができる。植物、花、など。お客のまえでの内輪もめもいつも笑わせてもらってる 笑。ただ禁煙ではないので気になる人はやめたほうがいい。
珈琲屋さんですが、ランチが美味しいとの書き込みがあり訪問しました。外観からして古くからある常連さんが通う感じで、テーブル席2つにカウンター席7席程のこじんまりとした珈琲屋さん。ランチメニューは1種類のみのようで、ひじきの煮付け、大根の煮物等和食のランチ。ボリュームはさほどありませんが、優しいおふくろの味的な素朴な感じで美味しかったです。また値段も600円(税込)と安く、お値打ち感はありました。でも、珈琲屋さんなので食後に珈琲のサービス等があるとうれしいかなと思います。
今日のケーキ、美味しかった。今度は、ランチ食べてみたいです。
名古屋のモーニング文化を体験したくて入った喫茶店。入れ立てのコーヒーにトースト等。お店の空間や雰囲気、会話を楽しみながら朝食をとるってのが、心地よいのだと勉強になりました。味はもちろん美味しかったです。
落ち着いていて、癒やしのお店です(*´꒳`*)♡
名前 |
珈琲館 茶蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-75-8326 |
住所 |
〒485-0029 愛知県小牧市中央1丁目416 愛知文化住宅ビル 1F |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アメリカンは明楽時運のアメリカンのようにかなり薄めでさっぱりの味です。お茶うけはチョコウェハースでした。喫煙可です。駐車場は店舗の前に2台あり、「コーヒー」と表示してある所です。ちょっと入口が狭くて停めにくいですが。