長瀞で感じるダイナミックな絶景。
秩父赤壁の特徴
長瀞から徒歩約20分で辿り着く絶景スポットです。
約33mの断崖絶壁が織り成すダイナミックな地形が魅力です。
日没間近の風景は特に美しく、心に残る時間を提供します。
案内板等は無い、多分ここなのだろう。
雄大。地層が見えます。右側には断層!
たぶんここ。パンフレットもないし、説明板も見当たらないし…
ほんと壁ですね!近隣でちょっと崖崩れがおきてました。
自然が作り出す地形は、ダイナミックな姿を見せてくれるものです。ただの崖だけなのに、回りの景色の一部となることにより、赤壁とまで言われるほどの様相に様変わりします。まあ、誰かが長瀞を観光地化するために、レッドクリフにちなんだのでしょうけど。それにしても、雄壮な景色には違いありません。朝日や夕日に照らされると、赤く染まって良いのかも知れません。木々の葉が染まる季節や、葉が落ちる季節の方が、赤壁のイメージになるのかも知れません。
地球の窓=深い断層が地表に現れているからだそうです。
まさに断崖絶壁といった感じです。凄い岩ですね。
日没間近は淡い。
高さ約33m。荒川の侵食による急な崖。特に岩畳の対岸のことをいいます。
名前 |
秩父赤壁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-26-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長瀞から徒歩約20分くらいの場所で川下りの舟を見ることができます。