美味しさ14種!
相葉いちご園直売所の特徴
国道126号(ストロベリーロード)沿いの人気直売所です。
いちご狩りではなく、新鮮な苺の販売が魅力です。
白餡の苺大福が大変美味でおすすめです。
真紅の美鈴を購入、とても甘くて美味でした。平日に行ったので先客はいたものの待ち時間は少なかったです。土日は外にも並ぶ位混んでます。次回は冷凍いちごを買います!ミルク・砂糖と一緒にミキサーでシェイクにすると夏におすすめです(*^^*)
わんこ連れオッケーのいちご狩りができる相葉苺園へいってきました🍓きっかけは、いただきたいちごがおいしくておいしくて✨お友達を通して教えてもらいました🤗わんちゃん連れだとプラス料金あるけれど、わんちゃんご家族に一棟貸し切りになりとーってものんびり贅沢にいちごをたくさん食べて愛犬と一緒に楽しんできました♥️食べ比べたいちごの種類はたしか14種類❣️1つ1つ味が違うのが楽しめました。帰りには直売所により、おいしかったいちごをお土産に買って帰りました🎀いちご狩りのハウスと直売所は違うところにありました。人気のいちごは早くに売り切れてしまうみたい?!お目当てのいちごがあるときは、早い時間には買いに行こうと思いました🌱
駐車場は砂利です。ビニールハウスから、いちごの甘〜い香りが漂ってきます。これがまた食欲をそそりました。いちごの種類は複数あり、それぞれ価格は違います。なお、入店にはマスク着用と書かれています(2023.4.1時点)。あらかじめ持って行った方が良いです。
相葉いちご園直売所❗️国道沿いに目立つのぼり旗 黒いちご🍓?気になったので立ち寄りました。入口で札を取り呼ばれたら中へ•••中へ入るといちごが🍓ズラ〜リ🍓いちごの香りがまた良い感じ❣️気になっていた黒いちご🍓ですが、見た目は普通のいちごより濃い赤色で酸味が無く柔らかめの食感です。いちご狩り🍓も出来るそうですが要予約です。❗️
相場君が2回も撮影に来た相場苺農園。色んな品種の苺が盛りだくさん、中でも新品種の黒苺、とても甘い品種です。それと忘れてはいけないのはスタッフの皆様皆綺麗でとても親切です。
こんなに有るのか!って思うほど苺の種類が並んでいます。ですので、常にどれにしようか迷います。ホワイトボードに並んで苺の種類にどんな特徴があるのか書いてあり、参考にしています。信号の側で購入した後に出難いですが、苺園で購入する時はこちらに行きます。山武市の苺園はGWでほぼシーズン終わりになるので、終わる前にまた伺います。
一月二日、やってましたー!水分多目で甘さがあって美味しかったー!来年また、お世話になりまーす!
国道126号(ストロベリーロード)沿いの直売所は人気でいつもお客様が絶えません。相葉苺園の苺直売所は販売している品種がとても多いことが特長です。1〜2月が一番おいしい時期ですが、4月頃になると価格も少し安くなってきます。気温が高くなる4月頃は、車内も高温になって傷みやすくなるので、買って帰ったら早めに食べたほうが良いでしょう。苺以外にも苺アイスや苺シャーベットなどのスイーツも販売しています。
この時期でイチゴ狩りはできなかったけど…販売場所で美味しいイチゴが買えました!親切に丁寧に 種類、味の説明 黒イチゴのシャーベットも激ウマでした!
名前 |
相葉いちご園直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-82-7034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いちごの品種が多く、大きさも選べるので、いちご好きには良い直売所だと思う。しかし美味しいいちごなら何でもいいと思って買いに来ると、選択肢が多すぎて困ると思う。ここの農園で先ずいちご狩りをして、気に入った品種を選んでから買うと、いいかもせれません。