地域見守りの光、元気な声が響く。
ファミリーマート 市原八幡宿東通り店の特徴
元気な声で迎えてくれる店員が印象的で、安心感があります。
ショコラピスタチオが特に美味しく、リピートしたくなる一品です。
災害時でも手計算で対応し、地域見守りの役割を果たしています。
夜にいきました!しらいさんという年配の方がレジをしてくれました!とても丁寧で、笑顔で対応してくださいました。コンビニはいろんなお客さんがいて大変なのに、こちらのことを考えて丁寧に、接客してくれて感動しました!しらいさん、遅い時間にお疲れ様です。ありがとうございます!
よく利用させて貰っています。先日、今までされた事が無い神対応をされたのでお礼を言いたくて投稿します。「しっとりミルクレープロール」と言うスイーツがあるのですがそれに、小さなスプーンをつけてくれました。まぁ、ここまでは普通じゃん?って思いますよね。その店員さんは、スイーツの袋にスプーンをテープでわざわざ貼り付けてくれたんです。他にもお客さんが並んでいたにも関わらず、物凄い手際の良さで。プロだなって思いました。と言うか、そんな人初めて見ました。女性らしい気遣いが、とても嬉しくて投稿させて頂きました。ありがとうございました!
コンビニとしては珍しく、店員さんが元気な声で「いらっしゃいませ。お早う御座います」や「いらっしゃいませ。こんにちは」と挨拶をしてお客全員を迎え入れてくれるお店で、こちらまで自然に挨拶を返してしまいます。私と小学生の娘的にはイートインのコーナーにある駄菓子コーナーが1番好きです♡なかなかコンビニでこんなにも大々的な駄菓子コーナーは無いですよ。
眼科反対側四つ角店舗。
ショコラピスタチオ美味しかったです。
近くの小中高校生の溜まり場になっている事が多い。イートイン有り。新しめの店舗なので綺麗です。トイレ入りやすい。
台風15号で市内が停電し、店内がメチャクチャになっている中、レジが使えなくても昔ながらの手計算でお店を開けてくれていたおかげで災害復旧に来た私たちは食料を買う事ができました。その時の事は一生忘れません。その節はありがとうございました!
単なるコンビニとは一線を画しているのは、一番の「地域見守り」店舗だと感じられる点。真面目で行動力あるスタッフが多いので、間違いなく治安維持に一役買ってくれていると思う。又、他店と比べて誠実に対応してくれるし、清潔。行く頻度によるかもしれないが、かなりの確率で客を一人一人覚えてくれている。
名前 |
ファミリーマート 市原八幡宿東通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-42-3315 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=24244 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店員さんは、明るく元気でした。店長の教育がいきとどいてる店だと思いました☺️掃除にしろその他も。