京成佐倉の新鮮魚料理、絶品ランチ!
風流の特徴
京成佐倉駅から徒歩5分、アクセス良好な和食店です。
新鮮な魚料理が豊富で、特に海鮮丼が絶品との評判!
魚メニューが充実しており、煮付けやお刺身も美味しいです。
京成電鉄本線、京成佐倉駅より徒歩8分。都民であれば観光以外で絶対に立ち寄らないであろう、陸の孤島のような場所です。平日の昼11:00に来店、店内は空いています。「和食」のお店です。目の前に和食ファミレスの藍屋があるというのに、大層なチャレンジ精神と言っても良いでしょう。店内はいかにも個人店舗らしく、少し広めの民家を改造したような外観。いちおう、二重扉になっており、気密性は十分です。メニューは、刺身定食、焼魚定食、煮魚定食と、魚に特化した定食が強みです。刺身定食(鶴)を注文。さて、お味は…。おっ、これはなかなかですね! 都内であれば軽く2000円は超えるであろう、豪華な盛り付けです。刺身の鮮度も良いですね。さすが藍屋に喧嘩を売るだけの事はあります。付け合せのサラダや漬物も決して手を抜いていません。彩りも豊かです。こんなに具沢山の味噌汁は外食ではまず見かけません。お値段は1700円、腹9分目。カウンター席の下にある謎の段差が気になったので、帰り際に聞いてみたのですが、かつて焼肉屋だった頃の名残りとの事。正直に応えてくれた店主に敬礼!(笑)
この店が大好きで足繁く通っているが、一度たりとも期待を裏切られたことがない。刺身は新鮮だし、焼き魚は皮目パリッと身はふっくら。いつも値段以上の美味いものを提供してくれる。恒常メニューだけでなく毎日違った限定のおすすめ品もあるため飽きが来ないところもとても良い。
ランチタイムに、銀鱈つけ焼き定食1400円を注文。混んでいて出てくるまで20分待ちました。銀鱈は身が分厚く、脂が乗っている。冬瓜の味噌汁、うまし。デザートは、手作りの胡麻豆腐。海鮮漬け丼と比べると、ややボリューム不足かな。味は間違いなしでした。
京成佐倉駅から徒歩圏内のお店です。土曜の開店直後の正午に利用しました。30分後にはお店のお客さんの入りは7割程度、テーブル席はいくつか予約席でした。並ぶことはないですが、人気なお店のようです。鰻丼ハーフ刺身定食をいただきました。鰻はフワフワジューシー、刺身は白身メインで鮮度よく美味しかったです。鰻はこのくらいの量が1番くどくなく美味しく食べれるし、併せてお刺身が食べれてお得感ありました!駐車場は店前に4台停められるようです。徒歩のお客さんが多く問題なく停められそうでした。
2023年2月23日(祝)11:05ずっとマークしてたけど入れづらそうな駐車場がいつもいっぱいでなかなか縁がなかったお店。祝日のランチに開店同時を狙っての初訪問。駐車場は店前に4台ほど。交通量の多い大通り添いでしかもかなり斜めってるので車高の低い車は擦ってしまうかも。後で知ったが裏にもあるらしい。詳細未確認だけど。靴を脱いで入店した店内、掘りごたつ3席、カウンタ3席、奥にテーブル6席ほどか。既に先客1組り掘り炬燵席に着くと、その日の日替わりメニューを持ってきてくれます。自分は漬け丼をマークしてたんだけど、大中小の違いを聞いたら、ご飯だけじゃなく、刺身の量も増減するとのこと。そう聞いたら大行っちゃうよね👍ということで「海鮮漬け丼定食(大)」(税込1500円)を、ツレはおすすめ定食から「さごし竜田揚げ野菜あんかけ」(税込1300円)をチョイス。20分ほどで到着。漬け丼は期待以上のビッグサイズ。素晴らしきは刺身の量。ごろごろと大ぶりにぶつ切りされた海鮮類がコレでもかと積まれ、さらに新鮮おネギがたっぷりと盛られ、映え間違いなし。さらにお味の方も申し分なくうまい。小鉢やわらび餅までついてこのボリュームとクオリティはお得すぎます。かなりの大食いの自分でも大は満腹だったので、普通の男性は中でも十分満足できるのでは。大満足のランチとなりました。佐倉市では今のところ自分の中ではココが一番かな。マイナス点は店主のこだわりと感じだが、足元に配置されたスピーカーの音楽ガンガンでうるさいのと、掘り炬燵の足元が寒いことか。それを考えてもカバーできる料理だけど。ごちそうさまでした!
日曜日に家族でランチの時間帯に行きました。海鮮漬け丼定食、ホッケ西京焼き定食、銀だらつけ焼き定食をいただきました。どれもすごく美味しかったです!!デザートの抹茶アイスモナカも美味しかっです。このおいしさでこの料金は安すぎかも。席は少なめなので、混み合う時間帯は予約をしておいた方がいいかも。また行きたいと思います!
京成佐倉駅から徒歩5分程度。駐車場もあります。金目鯛煮定食(1400円)を選択。私は海があるところで育っているので、若干の骨は全然OKなのですが、こちらの煮付けは骨抜きが非常に丁寧にされており、大変美味しくいただくことができました。カウンター越しの大将の様子も真摯でした。小鉢も気が配られており、大変満足したお食事でした。土曜日12時半過ぎからはひっきりなしにお客様がいらっしゃって、人気のほどがうかがえました。
京成佐倉駅から少し歩いたところにあります。今回はホッケの西京焼き定食を注文。ホッケの西京焼きにおひたしが添えられています。他にも具だくさんの味噌汁、冷や奴、お造り、わらび餅と目にも楽しい定食でした。お造りも三点盛りで新鮮でとても美味しいです。御飯のおかわりも無料なので、コスパも良いと思いました。
平日のランチは水・木・金のみ営業されてるとのことで伺いました。入り口で靴を脱いで上がるスタイルです。席はテーブル席、掘りごたつ席、カウンターがあります。今回のランチは5種あり、・漬け海鮮丼定食・刺身定食・鯖の文化干し定食・ほっけ西京焼き定食・キンキ煮付け定食 で、ここから3つの定食と単品で鯖の文化干しをお願いしました。写真を見ていただいたらわかると思いますが、しっかりと量があり満腹になります。お味も良い!他の人の頼んだ物の味まで気になるくらいでした♪お刺身は新鮮だし野菜もお漬物や味噌汁の中に入っていてバランスも取れています。皆んなでまた行こうね!と話しています。ご馳走様でした。
名前 |
風流 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-308-7764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

刺身も煮付けもサイドメニューまで本当に美味しく、コスパもとってもよいお店です。少し提供までは時間かかるので、ゆとりをもった来店がいいかなとは思います。