親子丼とハイカラうどんの最強タッグ!
なか卯 鳴海店の特徴
国道1号線の信号近くで便利に立地しているお店です。
深夜まで営業しており、遅くても食事が楽しめます。
イクラ丼や親子丼など、豊富なメニューが魅力的です。
自分は、なか卯のお茶が飲めないのでお水ください。って言って出されたお水。これって本当に名古屋市の水道水でしょうか?なぜあんなに美味しく感じたんでしょうか?個人的には、そこに疑問に感じました。ミネラルウォーターを使ってるんでしょうか?大変失礼ですが、注文した商品よりもお水が滅茶苦茶美味しかったです。ごちとうさまでした。
立地抜群なのに比較的すいていて、とても利用しやすい。提供される料理も文句無く、美味しい!はずだったのに。2024年8月に利用した際は、親子丼が煮詰めすぎなのか(火が強い)、少ない卵の数で誤魔化しているのか、玉子がカチカチ(パサパサ)で、「ふわトロとは全く逆」の商品を提供された。異なる親子丼を注文した友人も同じ。あまりの低クオリティーにとりあえずバイトの女性には声を掛けたが、フランチャイズに傷をつけるようなメニューを提供しないでほしい。なか卯チェーンの上層部は、時々店舗に抜き打ちで食べに行く必要があると思う。
休日、朝食で利用。モーニングが安くていろんな主食、組み合わせ可能です。年齢のせいなのか、お味噌汁が濃く感じます。早朝なので、どのお店も開店しておらず助かります。
平日夕方に訪問したら他にお客さんいませんでした。静かな雰囲気で食事が楽しめます。二輪車専用の置き場がなかったので、自販機の前とかゴミ箱の脇くらいしか場所がないです。
私はここのなか卯さんを1/18、26時頃に利用させていただきました。もちろん夜中でしたのでお店の中は店員さんと私、2人だけでした。私はここで釜玉うどんと親子丼のセットを注文しました。店員さんはワンオペでしたので5分以上はかかるだろうと携帯をいじってました。しかし、料理がテーブルに運ばれてきたのが2分ちょっとと、私は驚きを隠せませんでした。いくら速くても味はどうなんだと思い、うどんを一口。うどんのコシと卵のとろみがマッチして卵が口の中でサンバを踊っているではありませんか。親子丼の方も一口。これもまた、だしの味付けは完璧であり、鶏肉が口の中で羽ばたいており、卵もフワフワで私の舌が布団のような優しさに包まれました。店員さんの情熱と愛情が心身伝わってきました。ありがとうございました。
海鮮丼の広告を見て気になり平日の夜に来ました。提供は早かったです。割と静かで落ち着いた感じのお店で良かった。同じような他の店と比べると高かったけど味は良かった。
はじめてなか卯を利用吉牛などの価格帯かと思ったら+100くらいは高め?唐揚げ美味しかったですキッズセットがよくある100均おもちゃではなくオリジナルでかわいかった(この時はLINEのスタンプで見るペンギンのキャラのクリップ)キッズプリンもプッチンプリンが嫌いな私でも食べれました!(美味しかったです)想像より美味しかったので☆4
いつも仕事で遅くなるので深夜に営業でしているのは助かります。そんな感じで今回も伺いました。いろいろな季節メニューもありかなりまんぞくしました。また機会があれば行きたいと思います。ごちそうさまでした。
クーポン券良くもらいます。唐揚げ2個無料、たまご無料など、スクラッチで、唐揚げ2個無料当たりました。
名前 |
なか卯 鳴海店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

国道1号線鳴海栄の信号の所にある当店。至って普通の店。その普通を守る難しさは理解してるようで接客が悪そうとか注文が遅いとか感じないし立地もいいところなので暇が少なそうだなというイメージ。車は10台ほど停めれる駐車場もある。