三浦の家系、ギトギトなし!
豚骨ラーメン ずいずいの特徴
三浦半島最南端に位置する、あっさりした家系の豚骨ラーメンです。
ニンニクや豆板醤を自由に使えるスタイルが魅力的です。
綺麗で清潔な店内が印象的なラーメン屋です。
令和6年7月の平日に妻と利用。13時過ぎで駐車場は空いていましたが席が1つしか空いてなかったので8分ほど待つ事に。角煮ラーメン(並)【税込1100円】とザーサイラーメン(並)【税込1100円】と餃子【税込400円】とライス(並)【税込150円】を注文。お冷は冷たい水でセルフサービス。10分程で着丼。角煮ラーメンの角煮は柔らかく、ザーサイラーメンは少し辛く、餃子はにんにくがきいていました。妻と分け合って食べましたがどれも美味しかったです。そりゃいつも混んでるわけだ。お支払いは後払いで現金のみ。令和6年8月から9月頃まではお休みみたいです。
美味しい、家系ラーメン。丁寧につくっているのが、伝わってきます。麺は短めで、啜りやすく、気がつくと食べ終わっていました。スープは、まろやかで、気がつくと完飲していました。ごま、紅生姜、おろしニンニク等あり。
ずいずいは家系ラーメンに近いですがギトギトしてなくスッキリしたスープです。私はスッキリ系家系のほうが好みなので何度も通いたいと思いました。順番が来たらカウンター席に座り言葉で注文、食べ終わったら座っていたカウンター席で直接会計できます。他の店みたいに、券売機に並ぶとか、レジに並ぶとかがないので余計な時間がかかりません。他のお客さんはカタメとかネギ多めとか注文してました。そういった説明書きがないのですが、好みの注文ができるようです。私は家系のかためとかの違いがよくわからないので使いませんがね。それから、「このラーメンは店主が…」みたいなラーメン自慢もありません。余計な情報がなく店内はスッキリした印象です。
三浦半島最南端にある家系の豚骨ラーメン家だと思います。座席はカウンター9席です。平日も昼時は並ぶみたいです。角煮中盛(1150円)を注文。スープは鶏油を余り感じないスッキリ醤油豚骨で美味しく頂きました。角煮は甘めの味付けだが、もう少し厚みがあれば。
少し待ちましたがすんなり入れました。連れは角煮ラーメン、私はザーサイラーメンと餃子を注文。麺の固さやトッピングもお好みを聞いてくれます。マスターと奥さん❓️の接客は少しぶっきらぼうな気がしましたが笑顔が見れて良かったです😌💓豚骨がくどくなく麺も美味しい‼️女性でもペロリと食べられます❗
初めてのずいずいでした♪チャーシュー麺 中盛 海苔増しを注文!スープは濃厚で インパクトあり 久しぶりに好きなスープに出会えました♪チャーシューもスープに負けない 味つけ 柔らかく 文句なし!初でしたが 中盛りが 男性には ちょうど良いかもしれません!また、伺います。
横須賀・三浦エリアはお金を払う気持ちになるのがむずかしいラーメン屋が多いですが、ずいずいさんはとてもおいしいラーメンです。しっかりした旨みのある、臭みの少ない豚骨醤油ラーメンです。家系に近いフォーメーションながらチャーシューも美味。
剣崎の船宿さんのインスタ見て釣行帰り、沖上がりに漸く間に合って寄れました。4メニューと知らず、目に留まった角煮ラーメン中をいただきました。旨い。美味い。美味しい。次回はチャーシューメン、ザーサイラーメンどっちにするか楽しみが増えました。
本当に美味しいと思う。三浦、横須賀では頭一つ抜けてる感じ。ただ作るの遅いから待つ、無駄に待つ。先日並んでる時に2人連れの人、自分で入って注文も同時なのに2人分だけ先に出て自分はその後に。3人前くらい作れそうなもんだけどなーあれじゃ無駄に待つわ。もっと上手く回転率上げればいいのに。
名前 |
豚骨ラーメン ずいずい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-881-3381 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三浦市三崎町ずいずい🅿️あり、店前以前から気になっていた店よく行列ができてる。11時半ごろ訪問。並び3人並ぶ理由はおぺおそめだからか、、、特に惹かれるものはなし次はないかなー。