オールスター天丼690円で満腹!
天ぷらてんや 川越野田店の特徴
特別なオールスター天丼が690円で楽しめるお店です。
500円天丼の安さと美味しさに驚いたという声が多いです。
店舗入り口に消毒があり、安心して食事ができる環境です。
最初天丼てんやと勘違いして入りましたが、若い男の方の接客がよく、お店も綺麗で、御膳はご飯もおかわり自由でおなかいっぱいになりました。美味しかったです。ご馳走様でした。
落ち着いた雰囲気の店内。店員さんの優しい接客も 今回も来て良かったって思わせてくれる。天丼は専門店だけに油も衣の付け具合いも私好みで 飽きなく最後迄食べれる量。揚げたて天丼 美味しかったです。又、食べに行きいお店です。
客単価を上げようと、高級路線に走った店舗天ぷらも蕎麦もごく普通レベル天ぷらのネタを高級っぽく見せているだけ以前の「天丼てんや」の時は700円~800円くらいだったのが、1500円超えになってしまう(写真1枚目)あえて値段を考えず、食べたいものを頼んだら2500円超えになってしまった(写真2枚目)なんでもない日の普通の夕食に、こんなに金をかけたくはないこれだけ払うなら他の店に行く以前の「てんや」に戻り、気軽に入れる店舗に戻してほしい。
オールスター天丼690円をカウンターで注文。他の客が漬物が付いていないとクレームをつけていた。どうやら漬物は有料メニューに変更されたようで、サービスからは消えたようだ。着丼すると、やはり丼の他には味噌汁のみでした。まあいいけど。天ぷらの具は、海老、イカ、蓮根、舞茸、ししとうと、あと何かもうひと種類。海老はちょっと細い感じでしたが、揚げたての天ぷらは美味でした。ご飯とのバランスを考えると、大盛りの方が良かったかな。まあでも美味かったです。ご馳走様でした。
久しぶりに来店しましたが、「てんや」は二分割の店舗展開になったようで、こちら今までの「天丼てんや」ではなく、「天ぷらてんや」になっていました。高級志向に舵を取り、通常の天丼などはなくなり全体的に価格は上がっております。器も専用になっているようで、同じてんやとは思えないです。味は変わりなく、これであれば「天丼てんや」で十分ですね。ちなみに「天丼てんや」川越駅から続くクレアモール店は今まで通りのてんやのようです。安価でささっと食べるには向いてない店舗のように感じますので、お気を付け下さい。この物価が上がっている時代に、高級志向でもある程度価格の抑えられた設定はありがたいとは思いますが、二極化でダブルスタンダードを歩むのは好感は持てないですね…。次回以降はクレアモール店へ行きたいと思います。
午前、午後の現場違くて、移動中に久しぶりのてんやへ💕安定の美味しさ‼️ただ気持ち、盛りが少なくなった❓気のせいか⁉️今日はオールスター天丼です✨630円だった様な…安いよね〜💪そして安定な美味しい😍ご馳走さまです‼️
天ぷらそばのセットに ご飯 を付けました。この暑い時期、天丼だと(私には)甘ダレが多すぎてしつこいので、テーブル備え付けのたれを好みで加減しながら頂きました♪
この時期なんで、お持ち帰りにしましたが、家に帰って食べても美味しかったです。この騒動が終わったら店で食べたいですね。
もう年なので、油ものは、食べれないのですか、この店がおいしいです‼️500円天丼、最高😃⤴️⤴️。
名前 |
天ぷらてんや 川越野田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-249-2335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

てんやとして日本では2店舗しかもう残っていないらしい。天ぷらてんや貴重な差別化したお店。てんやなら飲めるのにお酒はないお店。